脱力系備忘録BloG ホーム »2025年オクラ栽培 種採取に挑戦してみた

2025年オクラ栽培 種採取に挑戦してみた  

ある日知り合いに「オクラは毎年自分で種採って栽培している」と言われ、「そういうのもありか」と思って真似することにしました。

聞いたその日から「この実から種を採ろう」と決めた食べごろの実を放置することにして約1か月。
どうやら種が採れそうな感じに仕上がりました。
okra-20250921_01.jpg
初めてのことなのでいつが採りごろなのかわからなかったのですが、「カラカラに枯れてきたら採りごろ」と聞いていたのでヘタが枯れてきたし
okra-20250921_02.jpg
果実を揺さぶるとカラカラと音が鳴るので決断。

採取した実がこちら
okra-20250921_03.jpg

割ってみる
okra-20250921_04.jpg

中から灰黒い種がこぼれ落ちてきます。

さらに割る
okra-20250921_05.jpg

全ての種を採りだしてみました。
okra-20250921_06.jpg
種の総数126個です。

来年はこれから育ててみよう。

ちなみに、種を採取すると決めた後もその木でオクラ栽培は続け実を採ってます。今も花を咲かせ実を採ってます。
関連記事

category: やってみた オクラ

この記事へのコメント

コメントの投稿

非公開コメント

コメントは全て管理人が内容を確認してから表示されます(非公開コメント除く)。
内容によっては表示されない場合がありますことご了承願います。

プロフィール

お問い合わせ

最新記事

最新コメント

▲ Pagetop