グリーンカーテン その12 追肥したらゴーヤに花咲いた 
2013/08/31 Sat.
わしゃわしゃと茂っていたグリーンカーテンも、いつのまにかキワノの実だけになってしまいました。
しかし、実をあきらめていたそのキワノがこんなにもたわわに生るとは驚きです。
ちゃんと数えてませんが、ざっと見たところ20個ぐらいなってます。
最初に実ったものはこんなにも立派になりました。
しかし、実をあきらめていたそのキワノがこんなにもたわわに生るとは驚きです。
ちゃんと数えてませんが、ざっと見たところ20個ぐらいなってます。
最初に実ったものはこんなにも立派になりました。
category: キワノ・ゴーヤ
トマト観察日記 その9 
2013/08/22 Thu.
それにしても雨が降らない。
にわか雨も降らない。
夕立もない。
連日のかんかん照り。
こんな状況がもう2週間以上も、いや3週間になるだろうか?それぐらい続いています。
鉢植えトマト以外の地植えトマトには雨以外の水は与えないことにしており、この状況でもそうしているのですが、トマトは萎れることすらなく枝を張り、実を太らせています。
トマトの乾燥に対する強さはガチですね。
こいつらはマジですごいと思う。
今回は乾燥した地面も写してみました。
にわか雨も降らない。
夕立もない。
連日のかんかん照り。
こんな状況がもう2週間以上も、いや3週間になるだろうか?それぐらい続いています。
鉢植えトマト以外の地植えトマトには雨以外の水は与えないことにしており、この状況でもそうしているのですが、トマトは萎れることすらなく枝を張り、実を太らせています。
トマトの乾燥に対する強さはガチですね。
こいつらはマジですごいと思う。
今回は乾燥した地面も写してみました。
category: トマト
自転車のパンク修理とリムテープの交換をやってみた その2 
2013/08/21 Wed.
前回の続きです。
さてさて、Zefal(ゼファール) コットンリムテープを発注し、それが届くまでにパンク修理を行うことにしたのです・・・が、ちょっとおかしい。
空気漏れの穴を見つけたのはいいが、そこは前回修理した場所のすぐ横。しかも、その前にもその付近を修理したことがあり、同じような場所にすでに2個パッチを張っており、今回で3つのパッチが並ぶことになります。
同じ場所で連続パンク?事件か?!
さてさて、Zefal(ゼファール) コットンリムテープを発注し、それが届くまでにパンク修理を行うことにしたのです・・・が、ちょっとおかしい。
空気漏れの穴を見つけたのはいいが、そこは前回修理した場所のすぐ横。しかも、その前にもその付近を修理したことがあり、同じような場所にすでに2個パッチを張っており、今回で3つのパッチが並ぶことになります。
同じ場所で連続パンク?事件か?!
category: 自転車
自転車のパンク修理とリムテープの交換をやってみた 
2013/08/20 Tue.
運動不足です。
堕落した生活を送ってます。
なので、極力サイクリングで運動と気分転換をするようにしています。
今日もサイクリング行くかー!
と自転車に手をかけると様子がおかしい。
あちゃーまたパンクだ。
というのも、1週間前にパンク修理をしたばっかりなのです。
こりゃおかしいな。と思いつつタイヤをはずしていると、なにやら一瞬ベロンとした物が出た気がした。
???
とりあえずチューブを取り出しさらに中を調べてみると、黒い帯状のゴムが出てきました。
そう、リムテープが切れていたのです。
リムテープとは自転車のホイールに巻きつけられている保護テープです。外からは見えません。
ホイールにはたくさんのスポークと呼ばれる針金が張られていて、このスポークの頭(ニップル)がチューブを傷つけないように保護するために貼られています。
地味ですが、非常に重要なパーツで、これが切れるとすぐにパンクをするようになります。
しかし、今までに、パンク修理、チューブ交換、タイヤ交換をしたことはありますが、リムテープ交換はしたことがない。
ずいぶんと長いこと、それも結構な頻度で自転車に乗っていますが、リムテープっが切れるのは初めてです。
切れるのは知ってましたが、実際に目にすると「ほー」と思いました。
というわけで修理ですが、リムテープは持ってない。
それに、リムテープ交換は初めてなので、やり方及びどんな種類があるのかネットで調べることにしました。
堕落した生活を送ってます。
なので、極力サイクリングで運動と気分転換をするようにしています。
今日もサイクリング行くかー!
と自転車に手をかけると様子がおかしい。
あちゃーまたパンクだ。
というのも、1週間前にパンク修理をしたばっかりなのです。
こりゃおかしいな。と思いつつタイヤをはずしていると、なにやら一瞬ベロンとした物が出た気がした。
???
とりあえずチューブを取り出しさらに中を調べてみると、黒い帯状のゴムが出てきました。
そう、リムテープが切れていたのです。
リムテープとは自転車のホイールに巻きつけられている保護テープです。外からは見えません。
ホイールにはたくさんのスポークと呼ばれる針金が張られていて、このスポークの頭(ニップル)がチューブを傷つけないように保護するために貼られています。
地味ですが、非常に重要なパーツで、これが切れるとすぐにパンクをするようになります。
しかし、今までに、パンク修理、チューブ交換、タイヤ交換をしたことはありますが、リムテープ交換はしたことがない。
ずいぶんと長いこと、それも結構な頻度で自転車に乗っていますが、リムテープっが切れるのは初めてです。
切れるのは知ってましたが、実際に目にすると「ほー」と思いました。
というわけで修理ですが、リムテープは持ってない。
それに、リムテープ交換は初めてなので、やり方及びどんな種類があるのかネットで調べることにしました。
category: 自転車
グリーンカーテン その11 たわわなキワノ 
2013/08/19 Mon.
ずいぶんと茂ったグリーンカーテンですが、キュウリがそろそろ寿命な様で葉っぱが全体的に枯れ始めてきました。
ニガウリの成長も止まり、たわわに実をつけていたのが嘘のように花の数が減ってきました。
それに対して、まだまだ生長をやめないのがキワーノ。相変わらずわき芽採りに追われています。
まだ収穫はできないものの、ずいぶんと大きくなってキワノの実。
いやはや・・・初めて見ましたが・・・これは実なのか?
ニガウリの成長も止まり、たわわに実をつけていたのが嘘のように花の数が減ってきました。
それに対して、まだまだ生長をやめないのがキワーノ。相変わらずわき芽採りに追われています。
まだ収穫はできないものの、ずいぶんと大きくなってキワノの実。
いやはや・・・初めて見ましたが・・・これは実なのか?
category: キワノ・ゴーヤ
トマト観察日記 その8 つる下ろしやってみた 
2013/08/15 Thu.
麗夏が支柱を越え、雨避けの天井より高くなり、斜めに伸びて完全に雨除けから体を出した状態になっていた。
これじゃー雨避けの意味がないよね。
ということで摘芯して2本立てにしようかとも思ってましたが、ここに来て一気に1段目、2段目の実が熟し収穫できましたので、「つる下ろし」をやってみることにしました。
これじゃー雨避けの意味がないよね。
ということで摘芯して2本立てにしようかとも思ってましたが、ここに来て一気に1段目、2段目の実が熟し収穫できましたので、「つる下ろし」をやってみることにしました。
category: トマト
グリーンカーテン その10 
2013/08/14 Wed.
すっかり茂ったグリーンカーテン。
日陰を作ってくれるだけでなく、キュウリ、ゴーヤは多くの実をつけ口も楽しませてくれてます。
未だ実をつけてないのがキワーノ。
ですが、そのキワノもようやく実が膨らんでまいりました♪
新たな楽しみが増えたグリーンカーテンの今週のレポートです。
日陰を作ってくれるだけでなく、キュウリ、ゴーヤは多くの実をつけ口も楽しませてくれてます。
未だ実をつけてないのがキワーノ。
ですが、そのキワノもようやく実が膨らんでまいりました♪
新たな楽しみが増えたグリーンカーテンの今週のレポートです。
category: キワノ・ゴーヤ
キュウリ、キワノ、ゴーヤの雌花の違い 
2013/08/13 Tue.
今回グリーンカーテンとして、定番のキュウリ、ニガウリ。そして、ホームセンターで初めて目にしたキワーノを一株ずつ植えてみたわけですが、同じウリ科でもいろいろと違いがあって面白いものです。
先日は「葉っぱ」の違いを書いて見ましたが、今回はようやくキワノに花が付いたので、雌花の違いを紹介してみたいと思います。
なお、写真はクリックで拡大します。
先日は「葉っぱ」の違いを書いて見ましたが、今回はようやくキワノに花が付いたので、雌花の違いを紹介してみたいと思います。
なお、写真はクリックで拡大します。
category: キワノ・ゴーヤ
青いトマトを食べる芋虫。誰?こいつ? 
2013/08/12 Mon.
自分で植物を育ててみると、農家の方が農薬を使いたくなるのもわかりますね。
とにかく「害虫」という奴の存在を強く認識することがたびたびあります。
キュウリやキワノの葉っぱを食べるぐらいならまだましも、トマトの実を食べるなよな!
トマトの実は育てるのが大変なんだぞ!
しくしくしく・・・。
被害にあったトマトとその犯人の姿をどうぞ。
とにかく「害虫」という奴の存在を強く認識することがたびたびあります。
キュウリやキワノの葉っぱを食べるぐらいならまだましも、トマトの実を食べるなよな!
トマトの実は育てるのが大変なんだぞ!
しくしくしく・・・。
被害にあったトマトとその犯人の姿をどうぞ。
category: 虫