脱力系備忘録BloG ホーム »ブルーベリー

夏剪定したブルーベリー・ブリジッタの新芽と夏剪定の理由  

先日ブルーベリーの夏剪定を行いました
その中で小鉢ブリジッタの剪定した箇所付近からシュートが出てきました。
blueberry-20240825_01.jpg
切断カ所のすぐ下とその下に芽が出てるのが分かるでしょうか?


ところで、なぜ夏剪定を行うのでしょう?

混みあった枝を切り風通しを良くするというのもありますが、来年の収穫量アップ、好みの樹形にする準備というのが大きな理由になります。

ブルーベリーには短日条件による花芽分化というものがあり、夏至を過ぎると穂先の葉芽が花芽に変化し始める習性があります。

そこで、夏至過ぎごろに剪定するとまだまだ生長力が強く、切断付近から新しいシュートが伸び出し(上記の写真の状態)その穂先に花芽が付く。来年の収穫量が増えるということになります。

秋以降に剪定すると新たなシュートも出てこなくなり、切断した付近の葉芽が花芽になるのでコンパクトな樹形で来年収穫できるというメリットがあります。

来年の樹形をどうしたいかで剪定のタイミングややり方が変わってくるのですが、これが難しい。まだまだ試行錯誤です。

category: ブルーベリー

ブルーベリーの夏剪定を行いました  

内向きに伸びた枝や重なる枝を切り落とし、伸びすぎたシュートを半分程度に切り返す程度の軽い剪定を行いました。

剪定前
blueberry-20240814_01.jpg
blueberry-20240814_02.jpg

剪定後
blueberry-20240814_03.jpg
blueberry-20240814_04.jpg

白い鉢のブリジッタは花芽をすべて落として育ててきたので樹勢が強く混み入った枝も多め。リズミカルに剪定してたら切りすぎちゃったかも。

category: ブルーベリー

2024年ブルーベリー収穫終了!場所の移動とテンに折られた枝と追肥  

今年のブルーベリー栽培はテンとの戦いでした。

私のはるか上をいく頭脳を持ったテンに翻弄される日々で、ほとんど収穫ができないまま栽培終了。

category: ブルーベリー

防獣網!防鳥ネット!案山子!全てを無効にする程度の能力を持ったテン  

突破されるたびに試行錯誤して
blueberry-20240702_01.jpg
ここまでやってもやっぱり中に入るテン。

ちなみに、この気が狂ったようなネットの重なりは、地上部に防獣ネット、空中を覆う防鳥ネット、その重なった隙間から中に入るので隙間を紐で縫ったのになぜか中に入っているのでさらにネットを重ねて紐で重なり部分を縫った状態。

そして、恐怖を与えるフクロウもどきのカカシ。
blueberry-20240628_01.jpg
怖い。

私がテンならこの物体に驚き二度と近寄らないと思うのだが、この子の視界には入っていない模様。

そして、ここまでやったのにやっぱり今朝の監視カメラには中で走り回るテンが映っていた。

どこから?

あー。

食い破られてる。
blueberry-20240702_02.jpg
こりゃだめだ。

category: ブルーベリー

ブルーベリーがテンに荒らされるのでスパルタンを退避  

毎日のようにやってくるテン
ついに網の入り方を見つけ中に入るようになりました。

当然実を食べるのですが、入るときに結構暴れるので青い実を落とすし、なにより枝を折るのは流石に凹む。

収穫できる実が殆どないけど十数個ばかり収穫しました。

そんななかに大きくなったチャンドラーが2個。一番大きなものは
blueberry-20240626_01.jpg
24mm!
過去最大のヌイに少し及びませんが十分な大きさになりました。
ただ、重量はヌイよりだいぶ軽い。
blueberry-20240626_02.jpg
4.8gです。

味はやや酸味が強かったです。

さて、楽しみにしていたスパルタンの実がテンにやられてなくなりました。
網で守る意味がないので空間を作るためと、なによりテンに枝を折られないために網の中から避難させました。
blueberry-20240626_03.jpg
防獣網の中から避難って・・・なんかちがくね?

トレイルカメラの映像からテンが侵入する方法がなんとなくわかったので一応さらなる補強を行いました・・・が、イタチならぬテンごっこですね。

category: ブルーベリー

イタチとテンの見分け方、違いを赤外線カメラ画像から分析してみた  

以前からブルーベリーにやってきて今年はイチゴをおいしくいただいていくあの子

イタチかなあ?となんとなく思ってましたが、先日体の大きさを調べやすい画像が撮れましたので今までの画像と合わせて判別したいと思います。

その画像がこちら。
ten-itachi-bunseki_01.jpg

category: 雑多記事 イチゴ ブルーベリー

2024年ブルーベリー・スパルタン、ヌイとイチゴ章姫の収穫  

イチゴ章姫とブルーベリー・スパルタンヌイを収穫しました。
blueberry-20240619_01.jpg
イチゴを境に左がヌイ。右がスパルタンです。

ヌイは相変わらず大粒揃いなのですが今年はさほど大きくなりませんでした
blueberry-20240619_02.jpg

重量は
blueberry-20240619_03.jpg
4.5gです。

味の方はイチゴは意外と小粒のほうが甘かった。香りは大きいほうがものすごい芳香なのに、不思議。

ブルーベリーは、うまい!ヌイ、うまい!

しかし、その上を行くうまさのスパルタン!さすがです。

スパルタンは完熟手前ぐらいで収穫しても甘みが十分乗っているのが嬉しい。
気難しさNo1と言われるが、美味しい実が収穫しやすいのは魅力ですね。

ただ、コガネムシに根っこをやられたせいか収穫量がめちゃくちゃ少ない。今日の収穫でスパルタンはほぼ終了です。

category: イチゴ ブルーベリー

2024年ブルーベリー・チャンドラーを試し採り  

ノーザンハイブッシュブルーベリーチャンドラーの実が色づいていたのでちょっと引っ張ったら取れた。
blueberry-20240616_01.jpg
24mm。

昨年のヌイにちょっと及ばないもののなかなかでかいじゃないか。

重さは
blueberry-20240616_02.jpg
4.9gでした。

色づきがまだちょっと早かったかと思いましたが、食べてみると甘味十分。酸味とのバランスも良くおいしかった。

category: ブルーベリー

2024年ブルーベリー初収穫!ヌイとスパルタンがブルーベリー色に!  

ノーザンハイブッシュ・ブルーベリーヌイ
blueberry-20240612_01.jpg

スパルタン
blueberry-20240612_02.jpg
色づいてきました。

ブリジッタチャンドラーダロウはまだまだ緑色なので、この2品種は極早生品種ですね。

で、もう収穫できるかな?とヌイを触ってみたらすでにブニブニなってる実がある。こりゃいかんと目ぼしい実を触って簡単に採れるものを収穫しました。
blueberry-20240612_03.jpg
全てヌイです。

一番大きいものが
blueberry-20240612_04.jpg
22mm。

重さが
blueberry-20240612_05.jpg
4.0g。

極大を誇るヌイとしてはまずまずですね。

さて、お味はというと、甘みはあるがやや酸味が強い味。もう少し甘みを感じたいかな。でもやっぱりノーザンハイブッシュ・ブルーベリーは食感が良くて美味しい。

category: ブルーベリー

ブルーベリーに追肥  

ノーザンハイブッシュ系ブルーベリーは5月中旬頃が追肥の時期。
ということで、花咲く化成肥料
大鉢ブリジッタに40g。
ヌイスパルタンチャンドラーダロウに20g。
小鉢ブリジッタに10g。
追肥しました。
blueberry-20240519_01.jpg

イタチが防鳥網をよじ登るせいでブルーベリーの枝が結構折れてる。

イチゴ取られるよりそっちのほうが俺に効く。

category: ブルーベリー

プロフィール

お問い合わせ

最新記事

最新コメント

▲ Pagetop