脱力系備忘録BloG ホーム »2014年05月

パナソニックの白熱球型LED電球がお気に入りすぎて困る  

ので、今更ながら白熱球との対比を行ってみた。

え?Panasonicの白熱球型LED電球をご存じない?
こいつです。
LED_hikaku_gaikan1.jpg

普通、LED電球と言うと、上半分が乳白色のカバーで覆われたものを想像すると思うのですが、見ての通り、クリアガラスで構成されており、白熱球そっくりです。

ん?どれが白熱球か区別が付かない?
うんうん。それは仕方がない。本当にそっくりだからね。
もう少し拡大比較をどぞ。
LED_hikaku_gaikan2.jpg

わかりますか?真ん中が白熱球です。両脇がLED電球で、左がLDA4L/C。右がLDA6L/Cです。

で、何が今更ながらか?というと、これらのLED電球、LDA4L/Cは約2年、LDA6L/Cは1年ちょっと既に使用してるんですねー。
今回、新たに白熱球型LED電球と交換しようと思う場所があって、試し設置のためこの電球を取り外したとき、ふと、比較記事書いたら誰か参考にしてくれるんじゃね?と思ったのでした。

category: 買ってみた

Sqlite3でDELETEを実行したけど戻り値FALSEで実行されない。  

いろいろ試してようやく気がついた。
Sqlite3は更新処理のときに一時ファイルを作成していたんですね。知らなかったよ。
例えば、「test.db」というデータベースファイル名の場合、「test.db-journal」という一時ファイルが作成される。

ということで、Sqlite3ファイル自体のパーミッションだけでなく、ディレクトリのパーミッションも適切に設定しておかないとダメということです。

え?常識?
ぃやん!

category: データベース

【トマト2014】防水対策を改変  

防水、植木鉢の温度上昇防止と、できたらアブラムシ除けを期待して銀シートで植木鉢を覆っていましたが、先日の強風で片方の鉢のシートがあっさりと破壊されてしまいました。
また、破壊されていないほうも、土の状態の確認、施肥などを行うたびに腫れ物を触るようにシートをめくっての作業で、我ながらセンスねーなと。

ということで、ちょっと改良してみました。

category: トマト

グリーンカーテン【メロン】20140525  

両方とも少し葉が増えたかな。
プリンスメロン(左側)は既にいくつか雄花が咲きだしました。
しかし、両方とも子蔓が思ったほど成長しない。
そう言えば、キワノも成長が遅かったな。
似てるんだろうか?
melon-20140525_01.jpg

category: メロン

ミカンの花が散ったら小さなミカンが  

先日たくさん咲いたみかんの花がほぼ咲き終わりました。
そこで、気になっていた雌しべの付け根を観察してみることに・・・

mikan-20140525_01.jpg
かわええー。
雌しべの付け根に小っちゃいミカンが付いてる!
良く見るとミカンの皮らしいデコボコも見られる。
これが膨らんでミカンになるんだねー。

しかし、この長い雌しべはどう変化していくんだろう。
どこかでポロリと落ちるんか?

category: 温州ミカン

【イチゴ】アイベリー終了。他は継続中【2年目】  

アイベリーはもう実がなくなったので、うどん粉が生えた葉や色の悪い葉をザックリと剪定しました。
ichigo-20140525_01.jpg
それと、ここに来てあきひめの葉が大きくなってきました。

category: イチゴ

ゆり根の芽が出てきた  

今朝植木鉢を見てみたら、中央付近が盛り上がってる。

「新島の誕生か?!」

と思ったら、芽が!
yurine-20140524_01.jpg
根っこが少し干からびぎみだったし、季節はずれに植えたし、どうなるのかなあと思いましたが、球根植物ってすごい。

応援の気持ちとして、ボール状化成肥料をひとつまみ程度と、天然粒状リンカリ肥料を袋記載の分量で施肥しました。

category: ゆり根

にょろんとしたものは花だった!  

ミカンの木から何かが芽吹いてきた。なんだろう?と思ってましたが、花でした。
mikan-20140517_01.jpg

category: 温州ミカン

グリーンカーテン【メロン】20140518  

雄花が咲き始めました。
今は花よりツルを延ばして欲しい時期なんだが・・・大きさは大して変わってないねえ。
melon-20140517_01.jpg
液肥500倍を1リットルずつ潅水しました。

そうそう、プリンスメロン(左)の葉っぱがちゃんと開かず、全て半開きのようになっているのが気になる。
植物にも性格ってあるんだろうか?

category: メロン

【トマト2014】結実と追肥  

両トマトとも結実しました。
まだ大きさは1cm足らずですが、大玉になってくれるか?楽しみです。

けど、ちょっと木に元気がない。葉が小さすぎる。
tomato-20140517_01.jpg
tomato-20140517_02.jpg
肥料を絞りすぎたかも。

そこで追肥。
ボール状化成肥料を一株あたり6、7個程度と、天然粒状リンカリ肥料を袋記載の施肥量よりやや多めに撒いて、液肥500倍を500ccずつ潅水しました。

category: トマト

プロフィール

お問い合わせ

最新記事

最新コメント

▲ Pagetop