脱力系備忘録BloG ホーム »2021年06月

オクラの花が咲いた!確かに綺麗な花ですね【追肥】  

オクラの花が咲きました。
okra-20210630_01.jpg

ホームセンターの子が「お花がきれいですよ」と言ってましたが、確かに綺麗な花ですね。野菜の花というより観葉植物みたいな花です。

しかし、この花、夕方ごろには萎れてました。結構寿命が短いです。ちゃんと受粉したんだろうか?

それと、ネットで栽培方法を見たところ、なんだか樹勢が弱い気がするので花咲く化成肥料を50gずつ追肥しました。

category: オクラ

メロンの蔓が伸びてきたので防虫網から解放してまた追肥  

蔓が伸びました。
melon-20210630_01.jpg
ので、網を外しました。

早速ウリハムシが来ました。

先が思いやられますが、いつまでも網で囲うこともできないので仕方ないです。


それにしても、葉が小さい。

先週追肥しましたが、また普通化成肥料を一握りとマグ双焼燐35号を半握り程度を株間に追肥しました。

category: メロン

ブルーベリー初収穫!実も大きくてうまかった  

ブルーベリー・ブリジッタの果実の色づきが広がってきたので初収穫することにしました。

手で触って簡単に採れる果実だけを厳選して収穫したので、収穫量は少ない。
blueberry-20210630_01.jpg

けど、さすがブリジッタ。実が大きくてうれしくなります。

今回一番大きいのは
blueberry-20210630_02.jpg
2cmですね。

もちろん、採れたてをいただいたのですが・・・これが・・・

うまい!

先日試し採りしたときはうす味でしたが、しっかり甘み、酸味が出ています。

こんなおいしい実を提供してくれるブリジッタさんに感謝です。

category: ブルーベリー

トマトのアブラムシ、コナジラミ駆除と追肥  

今年は非常にアブラムシが多い!

トマトの幹や葉の裏にびっしりとくっついていて、目につくたびに手ですり潰していましたが一向に減りません。

しかたがない、薬を散布することにします。

けど、がっつり農薬というのは避けたいので天然由来成分の薬を買ってきました。
フマキラー フマキラー カダン 花 野菜 ガーデニング 駆除 殺菌 スプレー カダンセーフ 1000ml

これを表面はもちろん、枝をかき分け葉の裏面にも念入りに大量に散布。

その後、しばらく放置して様子を見に行くと、葉の上に白い粒が大量に落ちている。

category: トマト

トマトの実が大きくなってきたけど追肥はしない  

桃太郎、サターンともにすくすくと成長しております。
tomato-20210623_01.jpg
ちなみに右の一株だけがサターンです。

category: トマト

メロンの蔓が伸びてきたので追肥しました  

防虫網のおかげでウリハムシの襲撃を受けず蔓が伸びてきました。
melon-20210623_01.jpg

ただ、葉っぱの様子が・・・なんかまたですか?というようなモザイク模様。
melon-20210623_02.jpg

今までとちょっと違うのは、このまだら模様が出てきたら生長点が縮れてきて生長が止まるのですが、今のところ縮れる症状は出ていません。
melon-20210623_03.jpg

モザイク病ではない。と思いたい。

普通化成肥料を一握りとマグ双焼燐35号を半握り混ぜて2株に分けて追肥し、様子を見ることにします。

category: メロン

ブルーベリーお試し収穫  

だいぶ色づいてきたブルーベリー・ブリジッタ。

その実を慎重にさわって簡単に取れたものだけを試食してみました。
blueberry-20210623_01.jpg

一番大きいものと小さいもの
blueberry-20210623_02.jpg

お味はというと、酸味と甘みのバランスはいいのだが・・・薄い。とても味が薄い。

本格的な収穫祭はもう少し待つことにしよう。

category: ブルーベリー

オクラ栽培始めてみた  

サフランの植木鉢が空いているので、サフランの植え付けを行う9月上旬ごろまでに収穫できそうななにかを植えたいなあとホームセンターで物色していたらオクラが目に留まった。

オクラのラベルを見てみると10月ごろが栽培の終わりになっているので、ちょうどいいんじゃないだろうか?ということで、あまり考えずに苗を2種類購入。

店の人に栽培のコツを聞いてみると、ビニルポットに苗が3つ生えているので、それを分けずにそのまま定植してください。とのこと。

植木鉢に赤玉土とココチップ、苦土石灰を適当に混ぜて用土を準備。
普通化成肥料を一握りとマグ双焼燐35号を半握り混ぜて元肥とし、真ん中にポットから取り出した苗をそのまま植えました。

で、これらの苗が植え付けてから2週間ほどした姿です。
●丸オクラ エメラルド
okra-20210623_01.jpg
okra-20210623_05.jpg

●角オクラ アーリーファイブ
okra-20210623_02.jpg
okra-20210623_04.jpg

オクラらしき物体が育ってきたのがわかるぐらいで、本体自体はほとんど成長してないように見えます。

あと、葉っぱの裏に透明な粒がたくさんついている。
okra-20210623_03.jpg
なんかの卵というより、オクラの葉から分泌されているようだけど、なに?

category: オクラ

ブルーベリー・スパルタンとヌイの鉢土を作り直すことにしました  

ピートモスを使わない用土でブルーベリー栽培をすることにしたのですが、スパルタンとヌイの成長が思わしくありません。

ヌイ。クロロシス症状が出ていて、元気だった葉も枯れこんでます。
blueberry-20210616_02.jpg

スパルタンは・・・もうだめかもしれない。
blueberry-20210616_01.jpg

この時期に根をいじるのは避けたいが、鉢から幼木を取り出し根の状態を見てみます。

category: ブルーベリー

pH試験紙でブルーベリー用土の酸性度を調べてみた結果  

意外と4ぐらいだった。

●ブリジッタ
blueberry-20210609_01.jpg

●スパルタン
blueberry-20210609_02.jpg

●ヌイ
blueberry-20210609_03.jpg

調査方法は植木鉢の底のお皿に溜まってる水に試験紙を浸して判定。

絶対pH値が高いと思ったのだが。

クロロシス様症状はなぜなんだろう?

category: ブルーベリー

プロフィール

お問い合わせ

最新記事

最新コメント

▲ Pagetop