2025年オクラ栽培 地温上げ用マルチの撤去と追肥 
2025/07/09 Wed.
オクラは寒さに弱いので地温をあげるため黒マルチをしておりましたが、このままでは追肥がやりにくいのと連日の30度越えで地温どうのこうのどころじゃないのでマルチを撤去することに。
マルチの撤去の際にオクラの様子を見てみると、
右端の株は

まだ十分に肥料が効いているようだが
左端の子が

葉っぱが細く肥切れの症状が出ている。
実も膨らみだしたので追肥をすることにしました。
肥料は普通化成肥料を100g。マグ双焼燐35号を50g混ぜて土表面にばらまき、雨の跳ね返りを防ぐため雑草を引きちぎってマルチ代わりに敷いて完成。

真ん中の株の実が変わった形。
右端の株は

まだ十分に肥料が効いているようだが
左端の子が

葉っぱが細く肥切れの症状が出ている。
実も膨らみだしたので追肥をすることにしました。
肥料は普通化成肥料を100g。マグ双焼燐35号を50g混ぜて土表面にばらまき、雨の跳ね返りを防ぐため雑草を引きちぎってマルチ代わりに敷いて完成。

真ん中の株の実が変わった形。

- 関連記事
category: オクラ
この記事へのコメント
コメントの投稿
コメントは全て管理人が内容を確認してから表示されます(非公開コメント除く)。
内容によっては表示されない場合がありますことご了承願います。
内容によっては表示されない場合がありますことご了承願います。