脱力系備忘録BloG ホーム »2015年05月

マリーゴールドの開花と親と同じ花が咲くのか?の観察  

マリーゴールドが開花しました。

実は種の収穫段階から花のタイプごとにグループ分けをしており、種を植えると同じ花が咲くのか?ということに興味を持って、植え付け、育苗、開花と見守ってきました。

グループ分けとしては、
●赤い花びらで中央が黄色いタイプ(赤黄)
●赤い花びらで中央がオレンジ、全開時に全体が赤っぽいオレンジになるタイプ(赤オレンジ)
●全体がオレンジ(オレンジ)
●黄色で花びらが5枚(黄5)
●全体が黄色(黄色)
●全体が薄い黄色(薄黄)
です。

そのうち、「赤黄」「赤オレンジ」「オレンジ」のグループが数本ずつ開花しましたのでその結果報告です。

category: その他

ユリがずいぶんと大きくなったがまたあのキモすぎる蟲がわいた  

伸び始めたらユリ早いねー。
ぐんぐん大きくなって、植木鉢の中から見上げるように写真を撮ったら熱帯地方のようだ。
yurine-20150530_01.jpg

上から見たら植木鉢が見えない。
yurine-20150530_02.jpg

葉が綺麗でご満悦だったのですが、よーく観察してみるとまたあのクッソ気持ち悪い虫がいた。
で、調べてみたらその正体が分りました。

category: ゆり根

母親が植えたキュウリとの成長の違い  

その差歴然。
kyuri-20150530_01.jpg

左がオカン。右が私です。
ダメージを受けた苗はなかなか育ちませんね。
みなさんも苗は早めに定植するか、きちんと育苗しましょう。

category: キュウリ

イチゴ終了・収穫一覧・新株育苗準備 2015  

全ての実を収穫し終えました。
今回のイチゴ栽培の総括と次回に向けての準備をまとめたいと思います。

category: イチゴ

ブルーベリー、マルチの入れ替えと気になる枝  

意外と長持ちするなと思ったコノテヒバの葉っぱもさすがに茶色くなってしまった。
blueberry-20150523_01.jpg

ということで、新しい葉っぱを敷き直して、さらにバークチップを葉っぱを押さえるように敷いてみた。
blueberry-20150523_02.jpg

リニューアル完了!

が、ちょっと気になる症状の枝を発見。

category: ブルーベリー

アシナガバチvsアゲハ幼虫。クモvs昆虫  

クモとなんかの昆虫が戯れていた。

クモ「よいではないか。よいではないか」
昆虫「あ~れ~」
kumo-konchu_01.jpg

良く見たらクモが昆虫の足に噛み付いている。
kumo-konchu_02.jpg


お次はアシナガバチvsアゲハチョウ幼虫

category:

惨劇のイチゴ 2015  

今朝、いつものように紅茶を・・・もう飽きましたね。はい。
ただ、今回の事件は殺人です。
エグイです。
心してご覧ください。

category: イチゴ

メロン・・・うーん 2015  

メロンの定植から20日近く経ちましたので、成長記録メモを残しておく。

category: メロン

トマトの実が膨らんでまいりました 2015  

先週定植したトマトの第一段花が結実したようです。
tomato-20150523_01.jpg

トマトの第一段花はその後の花実に影響するのでとても重要で、必ず結実させるよう心がけたほうがいいようです。

ミニトマトは基本、放置でも十分収穫できますが、大玉系はなにかと気を使います。
なので、チキンな私は確実性を求めてトマトトーンを使ってます。

トマトトーン

category: トマト

これはひょっとして寄生バチ?ミギーの誕生か?  

また事務所の木にナミアゲハの幼虫が何匹も産まれたので、飢え死にしないよう、せっせと自宅のユズの木に引越しさせてました。

で、今朝、様子はどうかな幼虫を探してみると、ん?
終齢幼虫の背中に何か黒いのが付いている。
ageha-hachi_01.jpg

良く見ると、え?なんか産卵管のようなものが出ているような・・・。
ageha-hachi_02.jpg
寄生蜂?マジ?
。゜゜(TдT。)°゜。うわーん!

寄生獣/ミギーリアルサイズぬいぐるみ
寄生獣/ミギーリアルサイズぬいぐるみ

category:

プロフィール

お問い合わせ

最新記事

最新コメント

▲ Pagetop