脱力系備忘録BloG ホーム »2016年10月

ブルーベリーの移動と紅葉  

寒い。

急に寒くなりすぎ。

近年おかしくね?

春と秋がない気がする。

ということで、涼しい場所に退避させていたブルーベリーを、一日中陽の当たる場所へ移動。と現在の様子を撮影。

category: ブルーベリー

芋掘りしました  

ちょっと遅くなりましたが、「芋掘り2016」を行いました。

しっとり甘ーい安納芋がどっさり採れることを期待!・・・したいのですが、昨年に比べツルの伸びがちょっと弱い気がするんです。
satsumaimo-20161030_01.jpg

まあ、昨年の葉っぱが大きく育ちすぎと言うのはありましたが、今年の出来は如何に?

category: サツマイモ

サツマイモ畑の命の攻防  

ここはとあるお宅のサツマイモ畑。

その何気ないサツマイモの葉の上で、虫たちの熱い闘いが始まろうとしています。

この絵の中に、ドラマを繰り広げようとしている3匹の虫がいることがわかりますでしょうか?
mushi-20161023_01.jpg

それでは虫たちの闘いと友情を、漫画仕立てでどうぞ。

category:

プルーンの鉢替え  

種から育てたプルーンがそこそこ大きくなり、樹高75cmに。
prune-20161023_01.jpg

しかし、あきらかに鉢が小さい。
土も固くなっているので鉢替えすることにします。

category: プルーン

イチゴ2017栽培開始!  

この季節がやってまいりました!
イチゴ栽培2017スタートです!

category: イチゴ

シロアリハンターを仕掛けてさらに2ヵ月後の様子  

前回の点検からさらに2ヶ月。
仕掛けた6個全てを見てみると、2個だけトラップ底の木が結構かじられたように減っている。
shiroari-20161023_01.jpg
shiroari-20161023_02.jpg
しかし、シロアリの姿は見当たらない。

この2個の設置場所は、一つ目はシロアリを土中で見つけた場所。
もう一つは、この春に羽アリが地面を這いまわっていた場所。

よくわかんないので、このまましばらく放置しよう。

category:

ブルーベリーの秋肥と挿し木の様子  

花咲く化成肥料」を一株10gずつ施肥。

それにしても、ブルーベリーの成長は早い。
もうもじゃもじゃして鉢ごとに写真撮るのが難しい。
blueberry-20161016_01.jpg
とりあえず、奥からブリジッタスパルタンチャンドラーです。

挿し木のその後の様子。
blueberry-20161016_02.jpg
やっぱり枯れてスカスカになっているのですが、残っているものには葉のつぼみが出来ているような気がしないでもないが気のせいのような気もする。

category: ブルーベリー

みかんに秋肥を施しました  

10-10-10緩効性化成肥料を軽く一握りぱらぱらと。

木も少し大きくなった気がする。
mikan-20161016_01.jpg

実も色づいてきました。
mikan-20161016_02.jpg

category: 温州ミカン

サフランの発芽確認2016  

サフランの花芽が姿を現しました。

saffron-20161016_01.jpg
収穫用鉢

saffron-20161016_02.jpg
肥培用鉢(と言っても、花が咲くので結局収穫するのだが)

植物のタイマーって凄いなあと思ったりする秋の昼下がり。

category: サフラン

車に標準装備のジャッキを油圧パンタジャッキに換えてみた  

スタッドレスタイヤなどタイヤ交換で必要な道具が「ジャッキ」。
重たい車を軽々と持ち上げてくれ・・・・・・軽々・・・。

うーん。

多くの車に標準装備されているジャッキはこれなんだよなあ。
jack-20161010_01.jpg

右端の部分をグルグル回すと
jack-20161010_02.jpg

ジャッキアップするんですが、これが結構面倒臭いし、腕がだるい!

その点、パジェロに標準搭載のジャッキは油圧式
jack-20161010_03.jpg

棒を上下にカクカクするだけでグイグイ車を持ち上げる優れものです。
jack-20161010_04.jpg

これは本当に楽チン。
なので、これを軽自動車のスタッドレス交換で利用できないかなあと思ったのですが、
jack-20161010_05.jpg
入りません。

うわーーん!
油圧ジャッキに慣れた体に原始的なジャッキなど使えーん!もう時代は21世紀やぞーー!

ということで、普通車にも使える油圧式パンタグラフジャッキを探してみることにした。

category: 買ってみた

プロフィール

お問い合わせ

最新記事

最新コメント

▲ Pagetop