脱力系備忘録BloG ホーム »2021年08月

温州ミカンへ追肥しました  

温州ミカンの過去ログ見てたら8月に追肥していたので花咲く化成肥料を40g追肥しました。
mikan-20210827_01.jpg

category: 温州ミカン

オクラに追肥  

オクラに普通化成肥料を一握り追肥しました。

category: オクラ

トマトの状態が芳しくないので撤去とマリーゴールドの緑肥  

先日伸びたトマトの木の手入れを行いさらなる成長を期待したのですが、どうも状態が良くありません。

状態が良くないというのが木ボケしてしまったようで、花が咲かないしついている実も大きくならないのです。

この実もピンポン玉より少し大きい程度で止まったままです。しかも、全ての実がタバコガの幼虫による食害で穴が開いています。
tomato-20210825_02.jpg

ということで、トマト、すべて撤去します。
tomato-20210825_01.jpg

category: トマト

2021年8月 温州ミカンの仕上げ摘果を行いました  

先月荒摘果を行いましたが、その後、大きくなる実小さいままの実様々な状態です。
mikan-20210815_01.jpg

そこで、本日仕上げ摘果を行いました。

小さな実、ヘタの部分がとんがった形の実などを中心に、どんどん摘果しました。
mikan-20210815_02.jpg

摘果してると「残そうか?取っちゃおうか?」と悩む実も出てきます。

この実は大きさは小さいのですが形が綺麗な扁平型なので残すことにしました。
mikan-20210815_03.jpg
この実の代わりにサイズは大きいけど実が少し密になっている場所の実を摘果して、12個残しました。

だいたい葉っぱ25枚当たり1個という計算で仕上げ摘果するので、もうちょっと落とした方がいい気もしますが・・・未練がましい性格なので残します。

さて、後は収穫を待つばかりです。

category: 温州ミカン

LibreOffice Calcで外部ファイルの範囲をVLOOKUPで参照する方法  

参照したい外部ファイルが「D」ドライブ直下にある「test.ods」ファイルだとする。
そのファイルの「Sheet1」に参照したいデータがあり、その範囲がA1~B4だとすると

=VLOOKUP(A1,'file:///D:/test.ods'#$Sheet1.$A$1:$B$4,2)

で参照できます。

この範囲をセル指定でなく名前で参照する方法を模索したのですが、わかりません。

参照データが増える可能性のある場合は「A$1:B$9999」のように十分大きい値にしておくしかないかもです。

category: パソコン

ハマキムシの巣を破壊して捕虫するオオフタオビドロバチ  

オクラの葉っぱの端が丸く垂れさがっている。

「なにか病気かな?」と思いましたが原因はすぐにわかりました。

丸くなった葉っぱを下から覗くと
ハチとハマキムシ-20210811_0.jpg
なんかいます(画像の上の塊)。

category:

残った株の唯一のメロンもヘタが取れていたので収穫&終了  

もう一つの方の株のメロンが黄色くなっているので手にしたらヘタが取れていた。
melon-20210809_01.jpg
大きさは前回のものより大きく、ソフトボールより少し大きいぐらいかな。

ということで、今年のメロンも気が付いたら終了というなんとも味気ないものでした。

いやはや、メロンのモザイク病発生率が高すぎる。

農家さんはどうやって防いでいるのか?それとも、自分たちのメロンを買わせるためにホームセンターの苗にモザイクウイルスをこっそり付けているのか?

謎だらけのメロン栽培です。

category: メロン

今年はトマトの蔓おろしをやらずに新たに脇芽を育ててみる【追肥】  

トマトずいぶんと生長しました。

サターンと真ん中の桃太郎トマトが既に支柱を超えて2mを超える長さになってます。

一番左端の桃太郎トマトは早い段階で異常樹形になり成長が止まってます。それでも1m50cmぐらいにはなってます。

ちなみに真ん中の桃太郎トマトの状態がこんなです。

category: トマト

オクラの生長に偏りが出てきたので追肥  

丸オクラのエメラルドの成長度合いに明らかな偏りが出てきました。
okra-20210804_01.jpg
手前の1本だけがやたら太く背が高くなってきて、奥の2本が小柄な木になってます。

オクラは密に育てる方がいいらしいのですが、ちょっと密すぎたかもしれませんね。

というわけで、普通化成肥料を一握りとマグ双焼燐35号を半握り、これを丸オクラと角オクラに半分に分けて追肥。

追肥の際、植木鉢の縁に沿うように施肥するのですが、丸オクラの生長の遅いほうへ多めに施肥しました。まあ、気休めかもしれませんが。

ちなみに角オクラはうまい具合に均等に育ってます。

category: オクラ

素人でも簡単に栽培できるというメロンを枯らしてみた  

はい。天才にかかればこれぐらい造作ないことです。

素人でも簡単に栽培できるという触れ込みだったこのメロンも生長途中で枯らしてやりましたよ。
melon-20210804_01.jpg
まあ完全に枯れたのは2本のうちの1本。手前の黄色い実の株です。

いつの間にか枯れていて、ヘタが取れて実が黄色くなってました。

もう一本の株は一応生きていますが、
melon-20210804_02.jpg
この通り。
背の低い雑草の中に埋もれるレベルの小さな葉っぱで、蔓もほとんど伸びていません。実も一株に一つしかなりませんでした。

メロンを簡単に枯らせる自分の能力にちょっと驚きです。

さて、黄色くなったメロンをもったいないので食べてみました。

category: メロン

プロフィール

お問い合わせ

最新記事

最新コメント

▲ Pagetop