脱力系備忘録BloG ホーム »オクラ

2023年オクラ栽培終了  

今年は特に猛暑の年で暑さが大好きなオクラはぐんぐん成長し、たくさん収穫できましたが、今度は急速に寒くなってきてオクラの活動が極端に遅くなってきました。
もう少し収穫できるかと思って残していたオクラさんたちですが、本日を持って撤去しました。
okra-20231018_01.jpg
今年もありがとうございました。

category: オクラ

オクラに追肥!涼しくなってきたけどまだがんばるオクラさん  

メロンにかかりっきりになっていてすっかりオクラへの追肥を忘れていました。
okra-20230908_01.jpg
普通化成肥料100gを畝全体にバラマキ施肥。

生存が危ぶまれたオクラもがんばってます!
okra-20230908_02.jpg

category: オクラ

オクラに追肥  

普通化成肥料を100g、オクラの畝全体にバラマキ追肥。
okra-20230821_01.jpg

category: オクラ

ボロボロだったオクラの初収穫  

寒さが原因か一時は枯れるかと思われたボロボロだった苗が花を咲かせ実をつけてくれるまでに回復しました!
okra-20230814_01.jpg

もう少し実を大きくしたい気もしますが木が小さいので木への負担を考え早取りしました。
okra-20230814_02.jpg
サイズは10cmぐらいです。
このオクラは15cmでも柔らかいという品種なので、木がもう少し大きくなれば大きな実を収穫したいと思います。

category: オクラ

オクラに追肥とボロボロだった苗が健気に復活!  

オクラに普通化成肥料を100g追肥。株元にパラパラと撒き肥しました。
okra-20230802_01.jpg

ところで、一時は枯れるかと思われた苗が健気にもここまで復活!
okra-20230802_02.jpg

しかも、花芽もつけるようになりました!
okra-20230802_03.jpg

ただ、成長が遅れたためにでかく育ったオクラに挾まれ、どこまで成長できるか。見守るしかありません。

category: オクラ

2023年白オクラ初収穫とマルチの撤去と追肥  

白オクラ今年初収穫です。
okra-20230719_01.jpg

category: オクラ

2023年角オクラ・アーリーファイブの初収穫  

長さ15cm。きれいなオクラ(アーリーファイブ)を初収穫。
okra-20230715_01.jpg

オクラの夏が始まってきました。

category: オクラ

2023年オクラ初収穫  

実の付いた赤オクラが2本倒れています。
オクラは全体的にまだ木が小さく倒れるような大きさではないのですが最近の強い雨風のせいか倒れてます。
少し早いとは思いますが収穫しました。
okra-20230709_01.jpg
長さは10cmぐらい。曲がっているしイボ果ではないと思いますがボコボコしてます。栽培環境が悪いのが原因だと思いますが、特に土壌が問題ありかなあと思ってます。粘土質なんですこの場所。植え付け前に急遽バーク堆肥を混ぜたのですが、適当な土づくりじゃオクラも迷惑かな。

枝だけになってそこから復活の兆しを見せている緑オクラ。葉っぱが大きくなってきているのですが虫食いがひどい。ハマキムシは駆除したのですが他の虫にも食べられているようです。

で、私が虫探しをしていたらカタツムリが登ってきてなんか食べてます。
okra-20230709_02.jpg

枯れた花芽を食べてます。
okra-20230709_03.jpg
お掃除ご苦労様です。

category: オクラ

オクラにコンパニオンプランツとしてマリーゴールドを植えました  

種から育てていたアフリカン・マリーゴールドがそこそこ大きくなってきたのでオクラコンパニオンプランツとして植え付けました。
okra-20230705_01.jpg

オクラはネコブセンチュウに弱いとのこと。ネコブセンチュウ駆除の効果があるマリーゴールドと一緒に成長してもらいましょう。
okra-20230705_02.jpg

先日オクラの株が一品種枯れ込んできたことを書きましたが、驚いたことにあのボロボロな状態から葉っぱが芽吹いてきました。
okra-20230705_03.jpg
生命力ってやつでしょうか。すごいです。
なんとか元気に育てたいと思うのですが、芽吹いてきた小さな葉っぱにアブラムシがたかり、さらにはハマキムシに葉っぱを食べられています。不憫じゃ。

category: オクラ

オクラの花が開いたり苗が枯れたりしてきました  

オクラが少しずつですが伸びてきました。
okra-20230627_01.jpg

この時期は暑い日もありますが冷え込む日もあるので寒さに弱いオクラは元気がありません。これが連日暑い日が続くようになると一気に伸びるので、嬉しいやらそんな暑い日いらんがなやら複雑な気分です。

ところで、昨年同様今年も枯れこむ苗がありました。
okra-20230627_02.jpg
葉っぱが萎れてきたなあと思ってたらこんな状態に。
寒さに特に弱い個体があるのかもしれないね。
とはいえ、こんな姿ですが茎はしっかりしてます。ひょっとすると生長点はまだ死んでないのかもしれない。見守りたいと思います。

こちらは赤オクラ。
okra-20230627_03.jpg
もうすでに最初の花が開きました。写真は開き終えた後の姿です。

今年もうだる暑さのエネルギー源にオクラのネバネバをいただければと思います。

category: オクラ

プロフィール

お問い合わせ

最新記事

最新コメント

▲ Pagetop