2026年度イチゴ栽培 章姫苗を植え付けました 
2025/10/13 Mon.
毎年自分たちが食べるより先にテンやハクビシンに食べられてしまうのだが、やっぱりやってしまうイチゴ栽培。
今年は章姫2株でやります。
前回のイチゴ栽培の残土にバーク堆肥とココピートを適当に、有機石灰を握り、花咲く化成肥料を20gを入れて撹拌して用土の完成。
両方章姫ですがそれぞれ違う店で買ったので一応ラベルもそれぞれに挿しておく。

今年は章姫2株でやります。
前回のイチゴ栽培の残土にバーク堆肥とココピートを適当に、有機石灰を握り、花咲く化成肥料を20gを入れて撹拌して用土の完成。
両方章姫ですがそれぞれ違う店で買ったので一応ラベルもそれぞれに挿しておく。

category: イチゴ
2025年ブルーベリー栽培 陽のあたる場所へ移動 
2025/10/13 Mon.
日中陽の当たらない場所からさんさんと太陽の日差しが降り注ぐ場所へブルーベリーたちを移動しました。


コガネムシが気になっていたチャンドラーですが、マルチをどけると全体に根が回っていて株元もぐらつく感触がないので問題ないと判断。


コガネムシが気になっていたチャンドラーですが、マルチをどけると全体に根が回っていて株元もぐらつく感触がないので問題ないと判断。
category: ブルーベリー
2025年温州みかん栽培 秋の追肥 
2025/10/10 Fri.
ミカン栽培の本を見ていたら秋の追肥は9月となっていた。いままで10月に追肥していたなあと思いながらふと気が付いた。「9月のいつなんだろう?」。そこを書いてないなこの本。
とりあえず、追肥しました。
とりあえず、追肥しました。
category: 温州ミカン
| h o m e |