2024年ブルーベリーに今年最初の追肥を行いました 
2024/03/06 Wed.
早いものでもう3月。
今日は空気が冷たく寒いですが、芽吹きに備えブルーベリーに花咲く化成肥料と硫安を追肥しました。
大鉢ブリジッタに化成肥料60gと硫安ティースプーン擦り切り3杯。

ヌイ、スパルタン、チャンドラー、ダロウに同じく20gと1杯。

小鉢ブリジッタに同じく10gとひとつまみ。

コガネムシにやられたスパルタン。木を持つとグラグラするけど大丈夫だろうか。
今日は空気が冷たく寒いですが、芽吹きに備えブルーベリーに花咲く化成肥料と硫安を追肥しました。
大鉢ブリジッタに化成肥料60gと硫安ティースプーン擦り切り3杯。

ヌイ、スパルタン、チャンドラー、ダロウに同じく20gと1杯。

小鉢ブリジッタに同じく10gとひとつまみ。

コガネムシにやられたスパルタン。木を持つとグラグラするけど大丈夫だろうか。
category: ブルーベリー
ブルーベリーを剪定しました 
2024/02/07 Wed.
ブルーベリーの冬剪定を行いました。
内向きに伸びている枝や重なる枝、伸びすぎた枝を剪定。爪楊枝枝も全て落としました。
●ヌイ、スパルタン、チャンドラー、ダロウ


けっこうすっきりしましたね。
●ブリジッタ


こっちは・・・あまり変わってないように見えますね。結構切ったんだけどなあ。
内向きに伸びている枝や重なる枝、伸びすぎた枝を剪定。爪楊枝枝も全て落としました。
●ヌイ、スパルタン、チャンドラー、ダロウ


けっこうすっきりしましたね。
●ブリジッタ


こっちは・・・あまり変わってないように見えますね。結構切ったんだけどなあ。
category: ブルーベリー
鉢植え栽培ブルーベリーブリジッタの剪根作業 
2023/11/22 Wed.
カミキリムシに株元に大穴を開けられたブリジッタの根の状態が気になっていました。
手入れにちょうどいい時期になりましたので植木鉢から取り出し根の確認をすることに。
手入れにちょうどいい時期になりましたので植木鉢から取り出し根の確認をすることに。
category: ブルーベリー
植木鉢から大量のコガネムシの幼虫と肉団子にするハチ 
2023/10/25 Wed.
なんかの動物に土を掘り返され荒らされたスパルタン。
とりあえず穴を埋め元に戻しましたが、コガネムシの幼虫が出てきたこと。同時に購入したチャンドラーやダロウはマルチ材をどけると表土までびっしり細根が張っているのに対し、スパルタンは全然根が回っていないこと。が気になり植木鉢をひっくり返して様子を見ることにしました。
スパルタンの株元を持ってみると・・・なに?この抵抗感のない感じ・・・。
嫌な気がしつつ植木鉢を横にすると、ザザーと用土が流れ出る。
そして、出てきたスパルタンの根っこは

ええ・・・全然根が張ってないやん・・・。
とりあえず穴を埋め元に戻しましたが、コガネムシの幼虫が出てきたこと。同時に購入したチャンドラーやダロウはマルチ材をどけると表土までびっしり細根が張っているのに対し、スパルタンは全然根が回っていないこと。が気になり植木鉢をひっくり返して様子を見ることにしました。
スパルタンの株元を持ってみると・・・なに?この抵抗感のない感じ・・・。
嫌な気がしつつ植木鉢を横にすると、ザザーと用土が流れ出る。
そして、出てきたスパルタンの根っこは

ええ・・・全然根が張ってないやん・・・。
ブルーベリーを陽のあたる場所へ移動 
2023/10/11 Wed.
夏の間午前中しか日の当たらない場所に移動させていたブルーベリーを一日中陽のあたる場所へ移動しました。
●ブリジッタ

随分枝が混み合っているので冬に剪定しないといけないですね。
●子ブリジッタ

挿し枝から育てたブリジッタがずいぶん大きくなりました。
●ヌイ、スパルタン、チャンドラー、ダロウ

気難しいスパルタンがココピートに馴染んでくれるか心配でしたが1年経って元気なのが嬉しい。
来年は本格的に実をつけてもらおうと考えているので来年1年も気が抜けないです。
●ブリジッタ

随分枝が混み合っているので冬に剪定しないといけないですね。
●子ブリジッタ

挿し枝から育てたブリジッタがずいぶん大きくなりました。
●ヌイ、スパルタン、チャンドラー、ダロウ

気難しいスパルタンがココピートに馴染んでくれるか心配でしたが1年経って元気なのが嬉しい。
来年は本格的に実をつけてもらおうと考えているので来年1年も気が抜けないです。
category: ブルーベリー
ブルーベリー夏剪定と硫安追肥 
2023/08/02 Wed.
このように元気に徒長した枝を

コンパクトな樹形にしたいので短めに剪定しました。

それと、実がなった枝も切り落とします。

高くなった枝も切りたかったのですが、夏に刈り込むのは木のストレスが大きいので冬剪定に回すことにしました。
剪定後、土壌の酸度調整も含めて硫安を追肥。
ブリジッタにはティースプーンすり切り3杯。ヌイ、スパルタン、チャンドラー、ダロウにはすり切り2杯。子ブリジッタにはすり切り1杯施しました。

コンパクトな樹形にしたいので短めに剪定しました。

それと、実がなった枝も切り落とします。

高くなった枝も切りたかったのですが、夏に刈り込むのは木のストレスが大きいので冬剪定に回すことにしました。
剪定後、土壌の酸度調整も含めて硫安を追肥。
ブリジッタにはティースプーンすり切り3杯。ヌイ、スパルタン、チャンドラー、ダロウにはすり切り2杯。子ブリジッタにはすり切り1杯施しました。
category: ブルーベリー