植木鉢栽培の三色丸オクラ初収穫!これですべて初収穫完了! 
2022/07/31 Sun.
植木鉢で育てている三色丸オクラの白オクラが初収穫となりました。

下から二本目がそれ。
これですべての株群の初収穫ができたことになります。
植木鉢の初収穫は時間がかかりましたが、植木鉢という狭い中で6本も植えられたら、まあ成長が遅くなってもしょうがないよね。
ちなみに、一番下のオクラは地植えの白オクラ。
作業する側のちょうど反対側に実がついていて、しかも幹が太いので死角になって気が付かなかった。
これはさすがに食べられないかも。
一番上のは赤オクラなのですが、赤?なのか?っていう見た目。赤オクラは期待外れだった。

下から二本目がそれ。
これですべての株群の初収穫ができたことになります。
植木鉢の初収穫は時間がかかりましたが、植木鉢という狭い中で6本も植えられたら、まあ成長が遅くなってもしょうがないよね。
ちなみに、一番下のオクラは地植えの白オクラ。
作業する側のちょうど反対側に実がついていて、しかも幹が太いので死角になって気が付かなかった。
これはさすがに食べられないかも。
一番上のは赤オクラなのですが、赤?なのか?っていう見た目。赤オクラは期待外れだった。
category: オクラ
なかなか背が伸びないオクラ・スターディビッドを初収穫 
2022/07/25 Mon.
茎はがっしりして葉もしっかりしているのになぜか背丈が全然伸びないスターディビッドがようやく収穫できました。

苗のラベルにぶっといオクラが採れると書いてある通り、確かに太いです。
上の細長い2本は白オクラ。
長くなりすぎたかと思いましたが、これは丸オクラなので15cmぐらいが採りごろとのこと。これぐらいがいいサイズですね。
スターディビッドなど5角オクラは7~8cmぐらいが採りごろのようです。

苗のラベルにぶっといオクラが採れると書いてある通り、確かに太いです。
上の細長い2本は白オクラ。
長くなりすぎたかと思いましたが、これは丸オクラなので15cmぐらいが採りごろとのこと。これぐらいがいいサイズですね。
スターディビッドなど5角オクラは7~8cmぐらいが採りごろのようです。
category: オクラ
白オクラを初収穫! 
2022/07/08 Fri.
白オクラを収穫しました!上のが白オクラです。

もっと白いのをイメージしてましたが比較すると白っぽいという色なんですね。
下のオクラはジャンボ五角オクラ。3本目です。
現在の樹勢は
白オクラ>>>赤オクラ>ジャンボ五角オクラ>>スターディビッド
の順ですが、収穫はジャンボ五角オクラが優勢です。
スターディビッドは花も咲いてない。

もっと白いのをイメージしてましたが比較すると白っぽいという色なんですね。
下のオクラはジャンボ五角オクラ。3本目です。
現在の樹勢は
白オクラ>>>赤オクラ>ジャンボ五角オクラ>>スターディビッド
の順ですが、収穫はジャンボ五角オクラが優勢です。
スターディビッドは花も咲いてない。
category: オクラ
今シーズン初!というか人生初かもしれない赤オクラの収穫 
2022/07/05 Tue.
今シーズン2本目のジャンボ五角オクラ。

と、初物の赤オクラです♪

赤オクラは人生初かもしれない。見た記憶がないなあ。
もっと濃い赤紫のような色をイメージしてましたが、意外と薄い色なんですね。
形もちょっといびつ。
だが、それがいい!
家庭菜園っぽいじゃない。

と、初物の赤オクラです♪

赤オクラは人生初かもしれない。見た記憶がないなあ。
もっと濃い赤紫のような色をイメージしてましたが、意外と薄い色なんですね。
形もちょっといびつ。
だが、それがいい!
家庭菜園っぽいじゃない。
category: オクラ
オクラの苗が枯れてしまったので懲りずにまた買ってきた 
2022/06/08 Wed.
植木鉢に移した苗はやっぱり枯れてしまいました。
ということで懲りずに別の店で違う「赤オクラ」を購入。植え付けました。

しかし、その横に植えている白オクラも1本枯れてしまってる。

今年は6月になっても結構寒いと思う日があるので低温に弱いオクラには厳しいのかもしれない。
そこで枯れ草マルチをやめて
ということで懲りずに別の店で違う「赤オクラ」を購入。植え付けました。

しかし、その横に植えている白オクラも1本枯れてしまってる。

今年は6月になっても結構寒いと思う日があるので低温に弱いオクラには厳しいのかもしれない。
そこで枯れ草マルチをやめて
category: オクラ
オクラが萎れてだめっぽいけどダメ元で植木鉢へ 
2022/06/01 Wed.
赤オクラがしなしなに萎れている。

土作りが手抜きだったから合わなかったのかなあ。
ダメ元でサフランの残土の植木鉢に植え替えました。

この残土に苦土石灰を混ぜて撹拌作業していたらサフランの球根が出てきた。

他の残土にも残ってそうな気がするけど・・・まあ、いいや。

土作りが手抜きだったから合わなかったのかなあ。
ダメ元でサフランの残土の植木鉢に植え替えました。

この残土に苦土石灰を混ぜて撹拌作業していたらサフランの球根が出てきた。

他の残土にも残ってそうな気がするけど・・・まあ、いいや。
category: オクラ