脱力系備忘録BloG ホーム »2年目のサフラン栽培

2年目のサフラン栽培  

秋風が吹く季節になりました。
サフランです。サフランを植える季節です。

昨年は初めてのサフラン栽培だったので当然球根を買いましたが、今回は春に掘り上げた球根を使って挑戦したいと思います。

ただ、掘り上げた球根は大小さまざま。
当然、小さなやつは花咲かないよね?
じゃーどれぐらいの大きさが必要なんだろう?

ふむ、なんだか基本的な疑問にぶち当たってしまった。
ネットを彷徨ってみると、一般的に売られている球根は20~30グラムぐらいあるらしい。

では、と自分の球根を計ってみると・・・

ノー!!!

一番大きいものでも19gしかない!

うん。小さいよ。小さすぎるよMy son。

どーしよ。むーん、とさらに調べていたらちょっと希望のある書き込みを見つけました。

「花をつけるには13g以上必要」

OK!これだ。これにかけよう。
ということで、今回、15g以上のものを雌しべ収穫用。
10g以上15g未満のものを球根を太らせる「肥培」用。
10g未満のものは・・・残念だけどポイするぽい。
とする。
saffron-20140913_01.jpg
左が収穫用。右が肥培用。

用土や植え方は基本前回と同じだが、新品の土ではなく、イチゴ栽培に使っていた土を日干し殺菌したものに、腐葉土と苦土石灰を加えて使う。
そして、前回は元肥なしでやりましたが、今回は元肥を入れることにしました。
用意した肥料は
花咲く化成肥料
これ。
いろいろ調べたけど、これがよさげ。今年のイチゴ栽培もこれで行くつもり。微量元素もいろいろ入っている上、リン酸が突出しているのがそそられる。

で、サフランの元肥は肥料規定量の半分がいいらしい。
そして、肥料の袋を確認すると「土1Lあたり2g。ただし、10L以上の場合は半分にしてね」と書いてある。

OKわかった。
容器の内寸を測って体積を算出。約20リットル。

まずは収穫用。
ばばっとやって
saffron-20140913_02.jpg
こちらは元肥半分で20gの肥料を混ぜ混ぜ。
ばさっと完了。
saffron-20140913_03.jpg
ちょっと深めに植えました。

肥培用。
ばばっとやって
saffron-20140913_04.jpg
こちらは肥培なので元肥は規定量通りにしよう。ということで40gを混ぜ混ぜ。
ばさっと完了。
saffron-20140913_05.jpg
こちらも深め。

どっちがどっちかわからなくなるので、目印を立てる。鳥頭ですから。
saffron-20140913_06.jpg

あっという間に完了しました。



・・・・・・・・・・・・ん?

ブログを書いていて気が付いた・・・・・・



肥料多すぎるじゃねーか!!

袋の注意書き「10L以上は半分にしろよ」を忘れてた!!!

ま、まあ、植木鉢だから・・・すぐに肥料流れていっちゃうから・・・
うん?・・・「肥効3ヶ月!」・・・いいねえ!この肥料いいよ!ガンガン行こうぜ!!

花咲く化成肥料
花咲く化成肥料
関連記事

category: サフラン

この記事へのコメント

コメントの投稿

非公開コメント

コメントは全て管理人が内容を確認してから表示されます(非公開コメント除く)。
内容によっては表示されない場合がありますことご了承願います。

プロフィール

お問い合わせ

最新記事

最新コメント

▲ Pagetop