脱力系備忘録BloG ホーム »トマト栽培とグリーンカーテンをやってみる

トマト栽培とグリーンカーテンをやってみる  

今までまともに家庭菜園をしたことがなかった。
父親が野放しにしている庭の木々の手入れ程度。
が、ちょっと興味がわいたので、自分でも野菜を育ててみることにしました。
育てるのはトマト(大玉。名前は失念。またラベル見ておきます)と、エコ気分を味わいたいのでグリーンカーテンをやってみる。

まず、トマト。
ネットでいろいろ勉強してみた。
「蕾ができてないような若い苗を定植すると実付きが悪くなる」というのをいくつかのサイトで見かけました。
なので、小さな苗を買ったのですが、蕾ができてある程度大きくなるまで置いておくことにしました。
そして、蕾がそろそろ咲きそうなぐらいまで成長したので本日(6月9日ですが)、満を期して定植。

ポットの土は落とした方が畑の土になじみやすいとのことですので、バケツに水を張り根を洗うことにしたのですが、もう根がパンパン。ちょっとかわいそうだったかな?

洗ったお姿がこちら。
engei-20130609_01.jpg

畑の土を浅く掘り、根を広げて植えて定植完了。
engei-20130609_02.jpg
とりあえずたっぷり水を与えましたが、今後は基本的に水をあげない予定。
なお、トマトの周りのしょぼしょぼした草は雑草。わざと植えた。
理由は、この畑は父親が耕したのですが、すでに母親がミニトマトを植えていて、そいつが異常に葉っぱがでかく、木も暴れている。ネットで齧った知識を駆使すると、どう見ても肥料が効きすぎに見える。
なので肥料を吸わせるために雑草を植えてみたのです。
吉と出るか、素人の浅知恵で終わるか、こうご期待。

次にグリーンカーテン。
まずはネットを用意します。
1.8m×3.6mのネットを買ってきて、それと、100円ショップで1.8mの棒を2本買ってきました。
その棒にネットの上下を固定して、ネットが絡まりにくく、設置しやすいようにしました。
engei-20130609_03.jpg

さらに、100円ショップで買ったS字フックをひん曲げて棒に固定。これをベランダの柵に引っ掛けることにしました。
engei-20130609_04.jpg
本当は棒に直接S字フックを固定したのですが、フックの長さが短く柵に固定出来なかった・・・。なので針金で固定することに。
ネットの下側は、棒に石を載せて固定。設置完了。

で、肝心の野菜は左から、ニガウリ(ゴーヤ)、キワーノ、キュウリです。
engei-20130609_05.jpg

キワーノは今回初めて知った野菜です。
たまたまホームセンターで売っていたので「なんぞこれ?!」で買いました。

なお、この子たちの土壌は自分で耕しました。
マウスよりはるかに重いクワを握りしめ土づくり。
長さ1mちょっと、幅30cm程度ですが、手のひらに豆ができてつぶれた。
痛かった。
関連記事

category: キワノ・ゴーヤ

この記事へのコメント

コメントの投稿

非公開コメント

コメントは全て管理人が内容を確認してから表示されます(非公開コメント除く)。
内容によっては表示されない場合がありますことご了承願います。

プロフィール

お問い合わせ

最新記事

最新コメント

▲ Pagetop