脱力系備忘録BloG ホーム »パソコン

ナウいヤングはワイド液晶だろって言われたからEIZO EV2450を買ってみた  

今まで17インチのスクエア型液晶ディスプレイを使ってました。

特に不自由は感じてなかった。

が、ここ最近なんだか目が疲れる気がする。
液晶がギラギラする気がする。

チラつきでも出てるんだろうか?

と思ってスマホのカメラをディスプレイに近づけてスマホの画面を見てみると、上から下に向かう黒っぽい波が見える。

チラついてますね。
もう10年近く使ってるもんなあ。

よーしパパこの機会にヤングでナウの仲間入りしちゃうぞ!
ということでワイド型の液晶ディスプレイを買うことにしました。

category: 買ってみた パソコン

エプソン EdiCube F550H XP ドライバ取得場所まとめ エプソン EdiCube F550H XP ドライバ取得場所まとめ  

●NVIDIA nForce3 Go 150
http://www.nvidia.com/object/nforce3_winxp_5.11

●無線LAN
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=4308-5787

足らないのもあるが、とりあえず自分が今必要な分を覚書

category: パソコン

薫り高いKona Linuxがバージョンアップしてた  

コーヒーの香り漂うKonaLinuxが2.3から3.0にバージョンアップしてました。

が、KonaLinuxと言えば超軽量動作の「Black」を堪能したいところなのですが、3.0に「Black」はラインナップされないとのこと。
なんでも、ベースOSがメモリ食いになってしまって、軽さが売りの「Black」の「売り」が発揮できないのが理由だそうです。

ということで、「Black」を使いたかったら2.3を使ってねと言うことが公式にアナウンスされていますので、ま、そういうことで。

KonaLinux 2.3 Blackのインストール方法まとめ

category: パソコン

ハードディスクの壊れっぷり続報  

先日GIGAZINEさんのハードディスク壊れっぷり記事を記載しましたが、またハードディスク壊れっぷりに関する新しい記事が出てましたので備忘録。

HDD4万台以上の運用データが公開され信頼できるハードディスクメーカーの傾向に変化が生じていることが判明

ただ、HDDの容量が私の環境と桁違いだなあ。
こんなごつい容量を個人的に使う人はいないかあ。

そういや、そろそろHDDが動画でいっぱいになってきたな。ちょっとは整理するかな。
ん?何の動画かって?
い、いや、こ、個人的なしゅ、趣味の動画です。はい。。。

category: パソコン

Windows7のページングファイル設定備忘録  

メモリ増設の記事を書きましたが、その記事を書いていて自分がメモリ増設をした理由を思い出した。
スワップをさせないことが目的だった。

ということで、Windows7のページングファイルを廃止する設定備忘録。


~ ご注意 ~
ページングファイルとは仮想メモリのこと。
仮想メモリを設けないということは、搭載メモリ(物理メモリ)がいっぱいになったときに、CPUが「ふぇぇぇ。お手手がいっぱいでもう持てないよぅ」と言って処理を放棄する危険があります。
つまり、資料やデータを作成しているときにメモリ不足で強制中断する恐れがあるということです。
十分にメモリを積んでいるとき、メモリ喰いなアプリケーションを動かさない、CPUに多数同時処理をさせない環境でのみ、「ページングファイルなし」を試してみてください。

仮想メモリを多めに取っておいても、物理メモリが豊富ならスワップしないんじゃね?
と思うんですが、物理メモリが余っていても仮想メモリをガシガシ使うんだな。これが。
物理メモリと仮想メモリが豊富にあるときは、処理速度を優先してOSのメモリ管理が怠慢になるんじゃないでしょうか?

category: パソコン

Let's Note CF-N9のメモリをメーカー公称限界突破の8GBにしてみた  

4年前の古い機種なので、いまさら参考になるかどうかわからないが書き残してみる。

先日中古で購入したレッツノート「CF-N9」には標準の2GB(ギガバイト)メモリーが搭載されている。
マインスイーパーぐらいにしかPCを使わない私には十分なメモリサイズなんですが、標準搭載のハードディスクからSSDに換装したので、SSDの延命のためにもスワップ処理を減らすため、メモリを増設することにしました。

さて、どれくらい積もうか?
このパソコン「CF-N9LWCJDS」は最大6GBまで増設できることになっている。
そんなにいらないなー。2GBプラスの4GBでいいんじゃなかろうか?
しかし、どうせならMAXまで上げておこうか?その方がスワップ対策的にも良くね?

うーん。と悩みながらメモリ価格のことなど含めて情報探しに彷徨っていたら、マイレッツ倶楽部のCF-N9にメモリ8GBのモデルがあることをチラッと見ました。

え?8GB?6GBじゃなくて?
おろ?ひょっとすると、私のPCは8GBまでいけるんじゃなかろうか?
というのも、CF-N9には大きく2種類の機種がある。
CPUが「Corei5-560M」と「Corei5-520M」の2種類。
前者はメモリ最大6GB。後者は4GBです。
私のは前者のタイプ。
最大6GBって中途半端だなあ。と思っていたのですが、本当は8GBいけるんじゃないかしらん?

よし!決めた!!俺は8GBになる!

category: パソコン

無線LANルーターのID、パスワードが中国人にだだ漏れだった模様  

もぅマヂ無理。。。
56Kモデムに代ぇょ。。。
ピーヒャラーヒョロロロロロロ~

無線ルーターからID流出…中国向けサーバー

重要なおしらせ « ロジテック製300Mbps無線LANブロードバンドルータ (LAN-W300N/R、LAN-W300N/RS、LAN-W300N/RU2) に関するお詫びとお願い

category: パソコン

Windows7でISOファイルをCD/DVDに書き込む方法  

Windows7ではOSの機能としてISOファイルをCD/DVDに書き込めるようになっているのですが、たまにしか使わないのですぐにやり方を忘れてしまう。今日焼いたついでに備忘録。

  • ISOファイルを右クリック

  • 「ディスク イメージの書き込み」を選択


    • それがない場合


      • 「プログラムから開く」を選択

      • それもなく「開く」がある場合はそれを選択

      • 「インストールされたプログラムの一覧からプログラムを選択する」にチェックを入れて「OK」

      • 「推奨されたプログラム」のところに
        「Windows ディスクイメージ書き込みツール」というのがあるので、それをクリックして「OK」



  • 「Windows ディスクイメージ書き込みツール」が起動されるので、「書き込みドライブ」の確認と、書き込み処理後のチェックをさせたかったら「書き込み後のディスクの確認」にチェックを入れて「書き込み」をクリック。

category: パソコン

ハードディスクの壊れっぷり比較表  

ハードディスクの信頼性は極めて重要な要素。
興味深い記事が「GIGAZINE」さんにありましたので備忘録。

HDD約3万5000台を運用した実績からSeagate製品の圧倒的壊れっぷりが明らかに

category: パソコン

8月のWindows定例アップデートでやらかしたのでアンインストールを推奨している模様  

8月13日に実施されたマイクロソフト・ウィンドウズのアップデート・パッチに、パソコンが起動できなくなる致命的なバグが含まれているそうです。

必ずしもこのバグが発現するわけではないとのこと。
幸い私のパソコンではそのような症状が出ていないので気にしていなかったのですが、このほどマイクロソフトから「アンインストールを推奨する」という説明が出たそうですので念のためアンインストールすることにしました。

category: パソコン

プロフィール

お問い合わせ

最新記事

最新コメント

▲ Pagetop