Windows7でWindows Updateが終わらない 
2016/11/20 Sun.
1日放置したけど終わらない。
ネットをさまよって解決したので備忘録。
ネットをさまよって解決したので備忘録。
category: パソコン
ExcleでWebDAV上のファイルにアクセスすると一時ファイルが残ってしまう 
2016/11/17 Thu.
一時ファイルが残ってしまうので他のユーザーが開けなくなったり、保存できなくなったりするんだなあ。
困った。
調べてみると、「ネットワークドライブの割り当て」でWebDAVに接続すると一時ファイルができてしまうようだ。
ちなみに、「ネットワークの場所を追加する」で接続した場合は一時ファイルができない。
この違いが良くわからないが、とりあえず、「ネットワークの場所を追加する」で接続するようにしたら問題がなくなりました。
この辺の仕様が良くわかりませんが、業務に支障が出なくなったのでよしとしよう。
★ネットワークの場所を追加する★方法
「スタートメニュー」→「コンピューター」→空白の場所で右クリック→「ネットワークの場所を追加する」
困った。
調べてみると、「ネットワークドライブの割り当て」でWebDAVに接続すると一時ファイルができてしまうようだ。
ちなみに、「ネットワークの場所を追加する」で接続した場合は一時ファイルができない。
この違いが良くわからないが、とりあえず、「ネットワークの場所を追加する」で接続するようにしたら問題がなくなりました。
この辺の仕様が良くわかりませんが、業務に支障が出なくなったのでよしとしよう。
★ネットワークの場所を追加する★方法
「スタートメニュー」→「コンピューター」→空白の場所で右クリック→「ネットワークの場所を追加する」
category: パソコン
Office2013でWebDAVのファイルを開くとユーザー・パスワードを何度も聞いてくる 
2016/09/08 Thu.
「資格情報を入力してください」というポップアップが出るので「ユーザーID」「パスワード」を入力し、「資格情報を記憶する」にチェックを入れて「OK」を押すんですが、記憶しない。
何とか記憶させようともがいた結果、完全には解決してませんが一応妥協点までたどりついたので備忘録。
何とか記憶させようともがいた結果、完全には解決してませんが一応妥協点までたどりついたので備忘録。
category: パソコン
svchostが重いときにiphlpsvcを停止したら軽くなった 
2016/08/22 Mon.
いつもではないが、たまにFirefoxを起動すると、ものすっごく動作が重くなることがある。
タスクマネージャを見て「svchost」がCPUを食って負荷をかけているなら、以下のサービスを停止すると軽くなる。
「スタート」ボタンクリック → 「プログラムとファイルの検索」のところに「msconfig」と入力してエンター → 「サービス」タグクリック → ずーとスクロールして「IP Helper」を見つけチェックを「はずして」 → 「OK」 → 再起動
「IP Helper」はIPV6に関するサービスらしい。
IPV6使ってない人、「なにそれ?」って人は停止していいんじゃない?
タスクマネージャを見て「svchost」がCPUを食って負荷をかけているなら、以下のサービスを停止すると軽くなる。
「スタート」ボタンクリック → 「プログラムとファイルの検索」のところに「msconfig」と入力してエンター → 「サービス」タグクリック → ずーとスクロールして「IP Helper」を見つけチェックを「はずして」 → 「OK」 → 再起動
「IP Helper」はIPV6に関するサービスらしい。
IPV6使ってない人、「なにそれ?」って人は停止していいんじゃない?
category: パソコン
Windows10へアップグレードしたくない方向け回避すべきKBリスト 
2016/06/07 Tue.
ありがたいブログを見つけたのでメモ。
【Win】 WindowsUpdateで入れなくても良いKBリスト。2016年5月13日まで分
このパソコンは仕事の都合でWIN10にアップグレードしたくない。
WindowsUpdateが配信されるたびに、入れて大丈夫か確認作業に追われる。
セキュリティー対策パッチをおびえながら導入する。
なにか間違えてない?
気のせいか?
【Win】 WindowsUpdateで入れなくても良いKBリスト。2016年5月13日まで分
このパソコンは仕事の都合でWIN10にアップグレードしたくない。
WindowsUpdateが配信されるたびに、入れて大丈夫か確認作業に追われる。
セキュリティー対策パッチをおびえながら導入する。
なにか間違えてない?
気のせいか?
category: パソコン
緊急地震速報をパソコンやブラウザで知る方法 
2016/04/28 Thu.
まずは、熊本、大分の地震で被災されたみなさまに、謹んでお見舞い申し上げます。
私事ながら、熊本市東区在住の従兄弟も家族4人で車生活だそうです。避難生活されている方々の心中お察しいたします。
近年、地球規模で地殻が活発化しているような気がします。
(地震ではないが、先日の北海道・陸別町の隆起騒ぎはなんだ?)
そのため、やっぱり気になるのが地震情報。
自分の地域付近での強い地震の場合は、携帯・スマホへ緊急地震速報が恐ろしいアラームと共に入りますが、遠方に家族、知人がいる場合、全国レベルでの地震速報が気になってしまいます。
そこで、二つの便利なシステムをご紹介したいと思います。
どちらもパソコンで無料で利用できます。
私のように、仕事柄パソコンを長時間起動しっぱなしにしている方にオススメです。
私事ながら、熊本市東区在住の従兄弟も家族4人で車生活だそうです。避難生活されている方々の心中お察しいたします。
近年、地球規模で地殻が活発化しているような気がします。
(地震ではないが、先日の北海道・陸別町の隆起騒ぎはなんだ?)
そのため、やっぱり気になるのが地震情報。
自分の地域付近での強い地震の場合は、携帯・スマホへ緊急地震速報が恐ろしいアラームと共に入りますが、遠方に家族、知人がいる場合、全国レベルでの地震速報が気になってしまいます。
そこで、二つの便利なシステムをご紹介したいと思います。
どちらもパソコンで無料で利用できます。
私のように、仕事柄パソコンを長時間起動しっぱなしにしている方にオススメです。
ローカルの他のパソコンに接続できない 
2016/04/07 Thu.
Windows7を入れ直していろいろいじった後、「\\192.168.0.1」と打ち込んで他のパソコンに接続しようとしてもつながらない。
ファイヤーウォールの設定も問題ない。
悩んだ。
停止したらアカンサービスを止めてしまったか?
サービス一覧を眺めて無効にした気になるサービスを開始、停止して調べていたら見つかった。
「TCP/IP NetBIOS Helper」
これ、止めたらアカンやつやったんや。
ファイヤーウォールの設定も問題ない。
悩んだ。
停止したらアカンサービスを止めてしまったか?
サービス一覧を眺めて無効にした気になるサービスを開始、停止して調べていたら見つかった。
「TCP/IP NetBIOS Helper」
これ、止めたらアカンやつやったんや。
category: パソコン
ブラウザシェアやOSシェアが一目でわかるサイト 
2016/03/18 Fri.
D-sub変換アダプタを使って𝕏68000を動かしてみた 
2015/12/31 Thu.
我が家を発掘したら出てきたX68000。
元祖とも言われるX68Kシリーズの初代機である。
パソコンとしても使えるゲーム機として有名である。
ツインタワーと言われるこのスタイルは未だに色あせない格好良さがあります。
さて、せっかく発掘したので動かしてみようと思ったのですが、ディスプレイがない。捨てちゃったようです。
ならば!と最近買ったEIZO EV2450に接続したらちゃんと動きました。
さすが、D-sub15ピン同士。接続に問題ないね!
と思ったら、甘い!!
現在普及しているディスプレイのアナログ端子とX68000は直接つなげることができないのです!
元祖とも言われるX68Kシリーズの初代機である。
パソコンとしても使えるゲーム機として有名である。
ツインタワーと言われるこのスタイルは未だに色あせない格好良さがあります。
さて、せっかく発掘したので動かしてみようと思ったのですが、ディスプレイがない。捨てちゃったようです。
ならば!と最近買ったEIZO EV2450に接続したらちゃんと動きました。
さすが、D-sub15ピン同士。接続に問題ないね!
と思ったら、甘い!!
現在普及しているディスプレイのアナログ端子とX68000は直接つなげることができないのです!
category: パソコン