脱力系備忘録BloG ホーム »買ってみた

RICOH THETAを買ったらコンパクトな三脚が欲しくなったので自立式一脚を買ってみた  

ちょっと仕事で必要なことがあり、リコーのTHETAというカメラを買いました。
standpod_01.jpg

まあ、今更なんですが簡単にこのカメラを説明すると、このように変な形のカメラで、
standpod_02.jpg
両側にレンズが付いています(赤矢印)。
しかもレンズが魚の目のように出っ張った魚眼レンズになっており、片側を上下左右360度の半球で撮影。両方のレンズで上下左右前後方向360度の球状の画像が撮影できると言うキワモノカメラです。
具体例はネット上にたらふくアップされていますのでご検索いただければと思います。

で、このカメラを購入して三脚にセットして撮影していたのですが、球形に撮影するので三脚も写ってしまうのですね。しかも、雲台のレバーなんかかなり大きく写りこんでしまいます。
ちなみに、このカメラ自体は写りこみません。画像処理でうまい具合に自分を消してくれます。
しかし、三脚は写る。
ちょっと格好悪いのでPHOTOSHOPで加工するのですが、三脚のレバーや開いた脚の範囲が大きく、加工処理をしてもなんだか格好悪い。何とか三脚の写るサイズを小さくできないかと思うのです。

ん?撮影者自身?
消えます。
自分で消えます。
そう、物陰に隠れて撮影するのです。
THETA本体がWIFI親機になるので、スマホでTHETAに接続することでリアルタイムでTHETAの画像を確認できます。
物陰に隠れて自分が写っていないか確認してスマホの画面をタッチすると撮影できます。すげー便利です。

で、三脚です。
なにかないかな?とネットを探すと、自撮り棒に100均で売っているようなミニ三脚を付けたスタンドを見つけました。
これなら安いしコンパクトでいいかなとも思ったのですが、伸ばしても130cm程度というのはちょっと短い。あと、伸ばしたときの強度がどうなんだろう?
ということで、もう少し探して見ると「一脚兼簡易三脚」なるものを発見。なにそれ?

category: 買ってみた

イチゴ荒らしの犯人逮捕のため赤外線暗視撮影ができるトレイルカメラを買ってみた  

毎年イチゴが盗られる網も関係なく荒らす。犯人は・・・不明。
一応目星としては「イタチ」じゃなかろうかと思っているのですが・・・わかりません。

しかし、今年も多分やられる(このブログ記事をまとめている間にやられました)のでなんとか尻尾を、いや全身をはっきりさせてやりたいと思い、以前から欲しいなあと思っていた
Trail Camera
トレイルカメラを思い切って買ってやりました。

まあ、そこまで意気込む値段じゃないんですが、どこまで実用性があるのか?姿がわかれば無駄になるんじゃね?という考えがよぎり、なかなかポチる指に力が入りませんでした、が、ついに買ったのでさくっとレビュー。

category: 買ってみた イチゴ

カー用エアコンフィルター「MLITFILTER」を付けてみた  

花粉が酷いっす。
黄砂も酷いっす。
今の車(ワゴンR)を買って2年。そろそろ車用のエアコンフィルターを交換しようかと思い、いろいろ物色したところ、日本製の「エムリットフィルター」なるものがいいとかなんとか。なんでもPM2.5もキャッチするとか。
ほう。PM2.5を捕まえられるなら花粉も大丈夫だよね。ということで、日本製で値段も手ごろなこのフィルターをぽちっとな。

category: 買ってみた

長期というか超期な長期保存水買ってもた  

最近地震多くない?

本気でちょっと怖い。

ということで、非常食などの備蓄を考えてみることにしました。

で、備蓄と言ったらまずは水でしょう。
前回は興味本位で長期保存水を購入しましたが、今回はちゃんと考えて購入しようとネットをさまよってみる。

そしたら、なんかすげーの見つけて思わずポチー。

これ。
hozonsui_20161106_01.jpg
普通に2Lボトル6本の箱です。確かにそうです。

が、これすごい。

category: 買ってみた

車に標準装備のジャッキを油圧パンタジャッキに換えてみた  

スタッドレスタイヤなどタイヤ交換で必要な道具が「ジャッキ」。
重たい車を軽々と持ち上げてくれ・・・・・・軽々・・・。

うーん。

多くの車に標準装備されているジャッキはこれなんだよなあ。
jack-20161010_01.jpg

右端の部分をグルグル回すと
jack-20161010_02.jpg

ジャッキアップするんですが、これが結構面倒臭いし、腕がだるい!

その点、パジェロに標準搭載のジャッキは油圧式
jack-20161010_03.jpg

棒を上下にカクカクするだけでグイグイ車を持ち上げる優れものです。
jack-20161010_04.jpg

これは本当に楽チン。
なので、これを軽自動車のスタッドレス交換で利用できないかなあと思ったのですが、
jack-20161010_05.jpg
入りません。

うわーーん!
油圧ジャッキに慣れた体に原始的なジャッキなど使えーん!もう時代は21世紀やぞーー!

ということで、普通車にも使える油圧式パンタグラフジャッキを探してみることにした。

category: 買ってみた

フレームにひびが入ったので自転車買い換えました  

一見なんともない自転車のようですが
bicycle-20161001_01.jpg

フレームの付け根付近がばっくりと。
bicycle-20161001_02.jpg

ショック・・・。
約11年ほど乗った我が愛車・・・。
通勤買い物はもちろん、週末には50km程のサイクリングに行ったり、大きな石がゴロゴロした川原で遊んだり。
「なんちゃってマウンテンバイク」と言われるMTBルック車ではありますが、なかなか楽しい自転車でした。

しかし、先日自転車整備をしているときに、うっすらとしたヒビを発見。
それからは、スピード控えめに日常の足にしていたんですが、ここまで酷いことに。

こりゃ・・・あかん。

ということで、買い換えます。

category: 買ってみた 自転車

車のルームランプをLEDに替えたらめっちゃ明るくなってなんだか恥ずかしい  

中古の軽自動車を買ったんですが、標準のルームランプ球「T10 12V8W」がすごく暗い。
それに、ボンネット開けてびっくり。バッテリー小っちぇー!単三電池かと思った。

こんなバッテリーじゃエンジン切ってルームランプつけてたら、すぐにバッテリーが上がりそう。

よし!ルームランプも暗いし、鳥目の鳥頭には明るい光が必要だ!
ということで、このLEDルームランプを買ってみた。
XtremeUltinonLEDroomlamp_01.jpg
光の色温度は10000K。
むー。かなり青白い光になりそうだが、地図など紙面を見るのはむしろいいかもしれない。

明るさは60lm。
これは・・・つけてみないと判らない。
そだ、取替えついでに比較写真も撮ってみる。

category: 買ってみた

シロアリ駆除剤「シロアリハンター」設置してみた  

土から湧き出す無数のシロアリ
こいつが噂の害虫シロアリ
うごめく姿を目の当たりにして
俺ショック。
まじショック。

悩んでいてもしょうがない
ネットで検索アイテムゲット
シロアリ駆除剤「シロアリハンター
アリの脱皮を阻害。妨害。
大きくなれない
アリショック。
まじショック。

ということでこんなの買ってみました。
shiroari_02.jpg

category: 買ってみた

ゴースト現象が酷いのでATENのDVI接続CPU切替器に買い換えてみた  

先日ディスプレイを買い換えました
広い画面は気持ちがいいね~♪

けど、ずっと気になっていたことがあります。

それは
CS1764A_01.png
ゴースト

category: 買ってみた パソコン

車が充電してくれないので自動車バッテリー充電器を買ってみた  

もぅマヂ無理。セルが回んない。

購入してまだ3ヶ月ほどのバッテリーが上がってしまった。
うーん。このパジェロ、古い車だしなあ。充電系統のどこかが壊れてるのかなあ。

とりあえず、軽トラを横付けしてブースターケーブルを接続。ジャンプスタートエンジンをかける。

無事エンジン始動。だけど、さすがに軽自動車のバッテリーは容量が小さいね。
ケーブルをパジェロにつないだ瞬間、アイドリング・エンジン音が露骨に小さくなります。


翌日の朝。
やっぱりエンジンかかんない。
とりあえず、ジャンプスタート。

仕事帰り。
エンジンかかんない。
ジャンプスタート。

ブロロロロロロォオン(おうちに帰る)。

以前から感じていたが、ライトが異様に暗いなあ。

へ?!
ウィンカーに合わせてメーター類が明るくなったり暗くなったりする??!

ほ?!
温度計表示が消えた??!

ふえええぇぇ。お化けの季節にはまだ早いよぅ。

見えない存在と闘いながら、なんとか無事に帰宅。
バッテリーのマイナス端子をはずして、しばし車を封印。


後日。
バッテリーの状態を確認すべく、バッテリーインジケーターを見てみる。
BAL-1738_01.jpg
真っ黒です。
本来なら緑色に見えるはずなのだが・・・黒いね。バッテリーの説明によると、この状態は要充電だそうな。

電圧はどれぐらいなんだろうか?テスターで計ってみると・・・

category: 買ってみた

プロフィール

お問い合わせ

最新記事

最新コメント

▲ Pagetop