脱力系備忘録BloG ホーム »テレビの音声を無線で飛ばすスピーカーを買ってみた

テレビの音声を無線で飛ばすスピーカーを買ってみた  

買い替えました(2018/9/10)


親が、「料理をしていたらテレビの音が聞こえにくい、というか普通に見ててもテレビの音が聞こえにくい」とおっしゃる。
え?それって老化じゃね?

ということで、テレビの音声をすぐ近くで再生できるような外付けスピーカーを買ってあげようと思ったわけです。
とはいえ、配線ケーブルをミョーンと延ばすのはナシ。
なので、ワイヤレス方式のものがないか調べてみた。

すると、無線で音声を飛ばす便利なスピーカーがいくつか見つかりました。

Logitec iPhone スマートフォン対応 apt-X対応 Bluetooth テレビ用スピーカー 通話用マイク付
Logitec iPhone スマートフォン対応 apt-X対応 Bluetooth テレビ用スピーカー 通話用マイク付

Panasonic ポータブルワイヤレススピーカーシステム
Panasonic ポータブルワイヤレススピーカーシステム

TDK テレビの音声が手元でくっきり聞こえる 2.4GHz デジタル ワイヤレス ステレオ スピーカーシステム
TDK テレビの音声が手元でくっきり聞こえる 2.4GHz デジタル ワイヤレス ステレオ スピーカーシステム

上記3つを候補とし、フンッフンッと悩んだ結果今回購入したのが
TDK_SP-TV24WA-BK_01.jpg
コレ。
選考に当たって多くのレビューを参考にさせてもらいました。
そこで、他の製品を選ばなかった理由としては、

ロジテック
値段も安くてちゃちい印象。
レビューで「スイッチを入れたら常に大音量スタート」というのが気になった。
レビューでも書かれていますが、前回設定したボリュームを記憶できないのはナンセンス。おそらく、デジタル式のボリュームスイッチなんでしょう。
あと、スピーカー部の電源に乾電池が使えるのはいいが、単三『6』本はないわ。多すぎ。

パナソニック
デザインはいいんだけどねー。スピーカー部にリチウム電池を内蔵しているのが気に入らない。
リチウム電池なので充電して使うということでしょう。もちろん、取り回しが楽でいいです。
でも、リチウム電池は劣化したときが不便。
交換できるの?できるとしてもお高いんでしょう?
ということで、ボツ。
この製品の一つ前のバージョンは乾電池式なので「おおっ」と思ったのですが、「音声くっきり」機能がないのでボツ。


逆に、TDKの製品を選んだ理由は
・スピーカー電源に乾電池が使用でき、単三4本と手ごろ。
・ボリュームがダイヤル式。電源を切ると前回の設定を忘れるということがない。
・音声をくっきりと聞き取りやすくする機能があるのでご老人にも親切か。

と、ここまで書いたけど比較が良くわからない。
ので、ちょっと製品ごとの機能一覧でも書いてみる。
ロジテックパナソニックTDK
伝送方式BluetoothBluetooth2.4GHzデジタルワイヤレス方式
送信機付属付属付属
送信機電源ACアダプターACアダプターACアダプター
スピーカーステレオステレオステレオ
スピーカー電源ACアダプターもしくは単三6本ACアダプターもしくは内臓バッテリーACアダプターもしくは単三4本
音声くっきり機能なしありあり


さて、それでは中身を見てみましょう。
箱から機材を取り出し並べる。なんかオークションに出品する気分だ。
サイズ比較のため一般的な20mm重機関砲弾を置いてみる。
TDK_SP-TV24WA-BK_02.jpg

ひょっとすると弾切れしている人もいるかもしれないので、ポケットティッシュも置いてみる。
TDK_SP-TV24WA-BK_03.jpg

ちょっと変わった添付品があった。
TDK_SP-TV24WA-BK_04.jpg
グリーティングカード?
メッセージが書けるらしい。

メッセージを書いて箱の切れ目に差し込むことができるようです。
TDK_SP-TV24WA-BK_05.jpg
いやん。おしゃれ。

電池は単三4本。
使う電池は当然、私の好物のエネループ

TDK_SP-TV24WA-BK_06.jpg

スピーカーの背面にUSBケーブルがあり、それを電池ボックスに差し込むだけ。
電池ボックスにも電源スイッチがある。
機械式スイッチなので待機電力もゼロ。
TDK_SP-TV24WA-BK_07.jpg

食卓のどこに置こうかなと見ていたら・・・( ゚д゚)ハッ!
TDK_SP-TV24WA-BK_08.jpg
テレビのリモコンとほぼ同じサイズだった。

スピーカー上部にヘッドホン用の端子がある。
TDK_SP-TV24WA-BK_09.jpg
けど、粉系のお菓子など食べてたら穴が埋まりそう。
横か背面にして欲しかった。
使わないのでテープでふさぐ。
USB端子はごく一般的な形です。


さて、肝心の使用した感想です。

結線はめっちゃ簡単
メーカーサイトでマニュアルをダウンロードできるので見てみてください。

送信機のスイッチON!
テレビON!
電池ボックスのスイッチON!
スピーカースイッチを・・・ON!

あっさりとつながりました。

基本は食卓に、料理するときはキッチンに持っていくなどしてるようで、親も満足なようです。

音声くっきり機能」。確かにON/OFFでは音質がはっきりと変わります。
けど、なんだろ?
ONにすると音声がはっきりするというより、OFFのときの音が全体的にこもって聞こえるという印象。
ONの方が全ての音がクリアな気がするなあ。
常にONで使うかなー。OFFを選ぶメリットがちょっとわかんないです。


そうそう、最初使ったときはボリュームダイヤルを最大にしても音の大きさがあんまり変わんない。
「ふえーしょせんこんなもんかー」
と落胆しましたが、テレビ取扱説明書を見たら解決。

このスピーカーシステムの送信機は、テレビのヘッドホン端子か、モニター出力端子のどちらかに接続できます。
私はヘッドホンジャックに接続しました。
そして、当方のテレビは「ヘッドホン出力モード」を変更できるようになってました。

モード1
ヘッドホン端子に接続すると、テレビから音が出なくなります。

モード2
ヘッドホン端子に接続してもテレビと接続機器の両方から音が出ます。

そして、モード1とモード2それぞれ別々に最後に設定したテレビのボリュームを記憶してくれます。

つまり、普段はモード2を使用し、食事のときはこのスピーカーからの音を聞き、食事が終わればスピーカーの電源を切ってテレビの近くに移動するという使い方。

そして、映画やドラマのように極端に音声が小さいシーンが多いものを食卓で見るときは、モード1にしてテレビのボリュームを大きくする。
すると、このスピーカーのボリュームも上がるので最初の音声の小ささの問題も解決。しかも、テレビからの音は出ないので周りはうるさくない。
さらに、モード1とモード2では別々に音量を記憶するので、モードを切り替えて音がでかくてびっくりということがない。

というわけです。

これはテレビの機能なので皆さんに当てはまるかどうかはわかりません。
この手の製品を購入する前にテレビのマニュアルを確認しておいた方がいいと思います。


最後に電池の状況ですが、使い始めて10日ほどたちますが電池は元気です。
といっても、朝の連ドラと大河ドラマぐらいしか使用してないようなので、延べ時間は8時間強といったところ。

総じて親の評価は上々です。
結構良い物をゲットしたなと思ってます。

参考になりましたら幸いです。

※2014年8月12日追記
今朝初めての電池切れ。
基本的には朝の連ドラと大河ドラマで使用しているようですが、結構気に入ったようで、それ以外でも時々料理しながらの視聴で使用している模様。
なので、ちょっと累計使用時間が計算しにくいのですが、ざっくりで20時間弱ぐらい持つのではないかと思います。


※2015年10月11日追記
コメントで「このTDKの製品はBluethoothじゃないよ」とのご指摘をいただきました。
すいません。この製品は「2.4GHzデジタル方式」というBluetoothとは別物のようです。お詫びして訂正します。
良くわかってないので違いを調べたら以下のサイトを見つけましたので紹介させていただきます。
2.4GHzとBluetoothの違い | アツデン株式会社


TDK テレビの音声が手元でくっきり聞こえる 2.4GHz デジタル ワイヤレス ステレオ スピーカーシステム
TDK テレビの音声が手元でくっきり聞こえる 2.4GHz デジタル ワイヤレス ステレオ スピーカーシステム

Panasonic eneloop 単3形充電池 4本付 スタンダードモデル 急速充電器セット
Panasonic eneloop 単3形充電池 4本付 スタンダードモデル 急速充電器セット
関連記事

category: 買ってみた

この記事へのコメント

Bluetoothではないよコレ

通りすがり さん
2015/10/11 09:41

すいません。Bluetoothと思い込んでいました。
お詫びして訂正いたします。
ご指摘ありがとうございました。

鳥頭
2015/10/11 22:14

SP-TV24WA使ってます。
スピーカーのランプ消灯音無で、送信機赤←→オレンジ点滅・・・
になったので、分解しました。USB給電で赤白緑黒のコードのうち赤黒が見事に断線してました。
白はどこにもつながってなかったです。
ひょっとして同じ目にあってる人が・・・と思い”SP-TV24WA”でggってここに来ました。

”重機関砲弾”がツボだったので、足跡残します。

7.62 さん
2016/02/23 22:27

貴重なコメントありがとうございました。

断線・・・ですか?
どうやったら断線するんだろう?
落として割れるとかなら分るんですが、「断線」とかするんですね。参考になります。


7.62mmですか・・・

か、家計の事情とか・・・ありますもんね!

当たったらそれなりに痛いですし!が、がんばってくださいね!

鳥頭
2016/02/24 10:37

断線その2・・・です
ども。また来てしまいました。
授業に必須のアイテムとなりつつあるので、「またかよ・・・」と思いつつ前回と同じ手順でちょちょいと修理・・・できませんでした ( ̄□ ̄;)!!

使い方がよくわかっていないテスターを引っ張り出して格闘すること約半日経過・・・
結局、使ってないUSBケーブルを視聴覚教材室からパク・・・有効活用して標準のケーブルと全とっかえして解決しました。

どうやら教材準備を任せた生徒がケーブルだけ持ってブラブラとしてたようです( ̄▽ ̄;)ヲイ!!
今度はガッチリ補強したので、大丈夫・・・だと思います。
ではでは!

7.62mm さん
2016/11/29 04:57

お゛っ!学校の先生だったんですね!
「視聴覚室」・・・懐かしい響きだ(遠い目)。
そして、この製品が学校で使われていることになぜか驚き。いや、驚かなくてもいいのかもしれませんが、なんか意外。

しかし、備品を壊す生徒と直す先生。ちょっと笑ってしまった(失礼)。

そして、そんな生徒に7.62mmを撃ち込む先生・・・。

世紀末学園だなあ。

鳥頭
2016/11/29 22:33

コメントの投稿

非公開コメント

コメントは全て管理人が内容を確認してから表示されます(非公開コメント除く)。
内容によっては表示されない場合がありますことご了承願います。

プロフィール

お問い合わせ

最新記事

最新コメント

▲ Pagetop