ブルーベリーに防鳥ネットを施しました 
2024/05/06 Mon.
ブルーベリーの花もほぼ咲き終わり実が膨らみ始めたゴールデンウィーク最終日、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私は暇を持て余しているので対空防鳥システム「ペンタゴン」をいつものように展開しました。
いや、今年はちょっと違って対地対空防獣システムとなりましたので「ペンタゴン改」といたします。
名前はどうでもいいですか?
まあ私のブログなのでお付き合い願います。
今回は地表部に防獣ネットを張り、その上を防鳥網で覆うという形にしました。

今年はこのネットの中にイチゴも入れて保護します。
そんなブルーベリーですがブリジッタがやや気になる。

花がたくさん咲き味もなってきたのですが、葉っぱがどう見ても少ない。
新しい枝も伸びてきているのですが、どういうわけか葉芽から葉があまり出ていないし葉も小さい。
チャンドラーが枯れたときに似ている気もするので心配です。
私は暇を持て余しているので対空防鳥システム「ペンタゴン」をいつものように展開しました。
いや、今年はちょっと違って対地対空防獣システムとなりましたので「ペンタゴン改」といたします。
名前はどうでもいいですか?
まあ私のブログなのでお付き合い願います。
今回は地表部に防獣ネットを張り、その上を防鳥網で覆うという形にしました。

今年はこのネットの中にイチゴも入れて保護します。
そんなブルーベリーですがブリジッタがやや気になる。

花がたくさん咲き味もなってきたのですが、葉っぱがどう見ても少ない。
新しい枝も伸びてきているのですが、どういうわけか葉芽から葉があまり出ていないし葉も小さい。
チャンドラーが枯れたときに似ている気もするので心配です。
- 関連記事
category: ブルーベリー
この記事へのコメント
コメントの投稿
コメントは全て管理人が内容を確認してから表示されます(非公開コメント除く)。
内容によっては表示されない場合がありますことご了承願います。
内容によっては表示されない場合がありますことご了承願います。