脱力系備忘録BloG ホーム »トマトの観察日記 その2

トマトの観察日記 その2  

●雨除けとマルチを設置したトマト「麗夏」
先日結構な雨が降りました。
それまでは暑い日差しの中、全く水やりをしなかったため、枝もそれほど伸びず葉もこじんまりとしていたのですが、この雨がしっかり地面に浸透したのでしょう、急に葉色が濃くなり葉も大きくなり、枝が張り茎もクッと力が入っているように見えます。
tomato-20130630_01.jpg
うーん、やっぱりちょっと肥料が効きすぎてるかなー。理想はもちっとひょろっとして、葉色も黄緑色にしたいのだが・・・葉っぱが重そうに垂れてるし・・・。
そうそう、急に脇芽が増えてきた。脇芽ボーボー。
脇芽は早めに摘むのが良いのですが、脇芽に肥料を吸わせてからもぎ取るという手もある。

悩みどころ。

少し大きくなった脇芽だけ積みました。
あ、脇芽はお天気の良い日に摘みましょう。そして、他の草花を触った場合は手を洗ってからの方が良いです。トマトは大変病気に弱いのでご注意あれ。


●鉢植えスパルタトマト「桃太郎」
こちらは鉢植えトマト。
土は赤玉と真砂土と小石いう保水力無視の荒地。元肥は苦土石灰だけ(これは肥料なのか?)。
何故植木鉢なのか?それは、雨が降りそうなら軒下に入れ、またまわりの土から水分を吸わせないためなのです。
そう、徹底的に水と肥料を与えないスパルタ栽培。
長田農法に刺激され、感化されやすい私の性格が見事に表れた作品です。
tomato-20130630_03.jpg
こちらはとりあえず、1週間に1回、液体化成肥料を1リットル与えてます。

こんな環境でも全く萎れることなく元気に枝を張ってます。
ただ、最初の頃極端に水不足・肥料不足にしてしまったため、枝が天を向き悲鳴を上げてました(Yの字のように全ての枝が上向きになってました)。
勉強不足でその悲鳴に気付くのが遅れたのです。
なので、下の部分の枝がとても小さくなっています。

しかし、トマトトーンの効果もあって一つ実をつけたのですが、今頃になって他の実も膨らみ始めてました。
tomato-20130630_04.jpg
絶対枯れたと思ってただけに、意外。

この子は厳しい環境なだけに、とても愛おしい。


●新規参加予定「桃太郎」
「麗夏」の横に雨除けも作らない完全野ざらし(マルチはする予定)栽培を試すため新たに購入した「桃太郎」です。
tomato-20130630_02.jpg
ああ、この美しい葉形が肥料の吸いすぎでものすごいことになりそうな予感はするが・・・やってみる!

けど、この畑肥料効きすぎ。
おとーちゃん何入れたんだろ?
関連記事

category: トマト

この記事へのコメント

コメントの投稿

非公開コメント

コメントは全て管理人が内容を確認してから表示されます(非公開コメント除く)。
内容によっては表示されない場合がありますことご了承願います。

プロフィール

お問い合わせ

最新記事

最新コメント

▲ Pagetop