脱力系備忘録BloG ホーム »虫

100円ショップのプラケースを使って格安カブトムシ飼育箱を作ってみた  

こちらの記事のカブトムシを飼うためのケースを買おうとホームセンターと100均ショップを回って見たら、飼育ケースに1000円も出す必要なくね?と思ったので、DIYで激安昆虫飼育ケースを作成することにしました。

category: やってみた

見た目があまりにも酷い状態のカブトムシが庭にいたので飼うことにした  

■最初に
かなり体がエグイことになっているカブトムシです。
そのカブトムシの写真は後半に掲載しますが、サムネイルは小さくしておきます。苦手な方は画像をクリックせず、サムネイルから想像してください。


事の顛末は、私が仕事から帰ってきたらちょうど母親がバケツを持って家に入ろうとしていました。
声をかけると「カブトムシを捕まえた」と。

バケツを覗くと・・・Oh・・・ちょっと目を背けたくなる姿のカブトムシが・・・。

なんでも、偶然庭先でその子が歩いている姿を見て捕まえたそうです。
捕まえた理由と言うと、この6月に飼っていた猫を亡くしたのですが、その猫が必死に生きようとする姿とダブったから保護しようと思ったんだとか。

(;へ:)うっ・・・・・・
よーしパパカブトムシの飼育箱作っちゃうぞ!

category:

トマトの葉の裏で蠢く虫虫虫  

トマトの葉の裏になにかブツブツが・・・
tomato_hanoura_mushi-20170910_01.jpg

蟲にとりつかれていたか・・・

ところで何と言う虫なんだろう?
一応拡大写真を置いておく。
tomato_hanoura_mushi-20170910_02.jpg

category:

うちの畑でカブトムシ採れた  

オカンが「ミニトマトにカブトムシが生った」とか言い出した。

「介護」という言葉が頭をよぎる。

「ふぅ」。自然とため息が出る。

とりあえずは付き合ってあげよう。ミニトマトを見に行ってみる。

カブトムシが生っていた。
kabutomushi-20170816_01.jpg

がっつり顔を突っ込んでお食事中の模様。
kabutomushi-20170816_02.jpg
かわいい。
これが他の虫なら瞬間圧殺なのだが・・・。

それにしても、なにこの泥まみれ。
ひょっとして、うちの畑から生まれ出たのだろうか?
ますます愛着がわく。
コガネムシなら瞬間圧殺なのだが。

ちなみにメスです。
カブトムシ。久々に見たなあ。

category:

もうじき春。シロアリどうなった?  

あれから冬を越し、すっかり暖かくなってまいりました。

土中からわらわらとシロアリが出てきた場所のトラップがどうなっているか、チェックしてみました。

category:

サツマイモ畑の命の攻防  

ここはとあるお宅のサツマイモ畑。

その何気ないサツマイモの葉の上で、虫たちの熱い闘いが始まろうとしています。

この絵の中に、ドラマを繰り広げようとしている3匹の虫がいることがわかりますでしょうか?
mushi-20161023_01.jpg

それでは虫たちの闘いと友情を、漫画仕立てでどうぞ。

category:

シロアリハンターを仕掛けてさらに2ヵ月後の様子  

前回の点検からさらに2ヶ月。
仕掛けた6個全てを見てみると、2個だけトラップ底の木が結構かじられたように減っている。
shiroari-20161023_01.jpg
shiroari-20161023_02.jpg
しかし、シロアリの姿は見当たらない。

この2個の設置場所は、一つ目はシロアリを土中で見つけた場所。
もう一つは、この春に羽アリが地面を這いまわっていた場所。

よくわかんないので、このまましばらく放置しよう。

category:

シロアリトラップをしかけて2ヶ月  

シロアリ駆除剤シロアリハンター」を設置してから早2ヶ月。チェックです。

category:

弱肉強食!カマキリのお食事風景  

サツマイモ苗を見ていると、カマキリ発見!!・・・?なんか様子が違う。

うわっ!バッタ食ってる・・・。

食事シーンは始めて見たので記念写真。

category:

シロアリ駆除剤「シロアリハンター」設置してみた  

土から湧き出す無数のシロアリ
こいつが噂の害虫シロアリ
うごめく姿を目の当たりにして
俺ショック。
まじショック。

悩んでいてもしょうがない
ネットで検索アイテムゲット
シロアリ駆除剤「シロアリハンター
アリの脱皮を阻害。妨害。
大きくなれない
アリショック。
まじショック。

ということでこんなの買ってみました。
shiroari_02.jpg

category: 買ってみた

プロフィール

お問い合わせ

最新記事

最新コメント

▲ Pagetop