ヤフー地図API「YOLP」でちょっとはまったメモ 
2015/08/08 Sat.
自分のホームページにカスタマイズ性の高い地図機能を提供するサービスとして、グーグルの「Google maps API」が有名ですが、同じようなものをYahoo!も提供しています。
ヤフーデベロッパーネットワークの「YOLP(地図)」です。
が、
これを使っていろいろやっていたら、なんだか表示がおかしくなっていることに気が付いた。
ヤフーデベロッパーネットワークの「YOLP(地図)」です。
が、
これを使っていろいろやっていたら、なんだか表示がおかしくなっていることに気が付いた。
「Y.CenterMarkControl」という機能を加えると、地図の中央に以下のようなセンターマーカーが表示されます。

それが、いつのまにか以下のようになってしまいました。

んんんん??
なんじゃこりゃ?
ものすっごい悩んだけど、原因は簡単だった。
SSL通信下ではこうなる、というか、予想外の動作が起こるっぽい。
SSLはサポートしてないっぽいことがゼンリンのホームページに書いてある。
ということで、YOLPを使うページはSSLをぽいぽいぽーいしたほうがいいっぽい。

それが、いつのまにか以下のようになってしまいました。

んんんん??
なんじゃこりゃ?
ものすっごい悩んだけど、原因は簡単だった。
SSL通信下ではこうなる、というか、予想外の動作が起こるっぽい。
SSLはサポートしてないっぽいことがゼンリンのホームページに書いてある。
ということで、YOLPを使うページはSSLをぽいぽいぽーいしたほうがいいっぽい。
- 関連記事
category: 他開発関連
この記事へのコメント
コメントの投稿
コメントは全て管理人が内容を確認してから表示されます(非公開コメント除く)。
内容によっては表示されない場合がありますことご了承願います。
内容によっては表示されない場合がありますことご了承願います。