マリーゴールドの開花と親と同じ花が咲くのか?の観察 
2015/05/31 Sun.
マリーゴールドが開花しました。
実は種の収穫段階から花のタイプごとにグループ分けをしており、種を植えると同じ花が咲くのか?ということに興味を持って、植え付け、育苗、開花と見守ってきました。
グループ分けとしては、
●赤い花びらで中央が黄色いタイプ(赤黄)
●赤い花びらで中央がオレンジ、全開時に全体が赤っぽいオレンジになるタイプ(赤オレンジ)
●全体がオレンジ(オレンジ)
●黄色で花びらが5枚(黄5)
●全体が黄色(黄色)
●全体が薄い黄色(薄黄)
です。
そのうち、「赤黄」「赤オレンジ」「オレンジ」のグループが数本ずつ開花しましたのでその結果報告です。
実は種の収穫段階から花のタイプごとにグループ分けをしており、種を植えると同じ花が咲くのか?ということに興味を持って、植え付け、育苗、開花と見守ってきました。
グループ分けとしては、
●赤い花びらで中央が黄色いタイプ(赤黄)
●赤い花びらで中央がオレンジ、全開時に全体が赤っぽいオレンジになるタイプ(赤オレンジ)
●全体がオレンジ(オレンジ)
●黄色で花びらが5枚(黄5)
●全体が黄色(黄色)
●全体が薄い黄色(薄黄)
です。
そのうち、「赤黄」「赤オレンジ」「オレンジ」のグループが数本ずつ開花しましたのでその結果報告です。
結果は、親の花と同じ花が咲きました。
●赤黄
●赤オレンジ
●オレンジ
交配がおきるだろうし、花の模様は気まぐれだと思っていたので僕としては意外でした。
花の模様はどういう仕組みで作られるんでしょうね。
大変興味深いですが、勉強する気力はゼロです。
ほげ~と眺める程度でいいです。
※そういや以前、三毛猫オスの遺伝の奇跡を調べたことがあるのですが、非常に興味深く面白かった。
が、全て忘れました。鳥頭ですから。
ただ、遺伝子のスイッチのオン・オフの関係は本当に面白いです。
で、開花したマリーゴールドはさっそくコンパニオン・プランツとして出動です。
●赤黄
●赤オレンジ
●オレンジ
交配がおきるだろうし、花の模様は気まぐれだと思っていたので僕としては意外でした。
花の模様はどういう仕組みで作られるんでしょうね。
大変興味深いですが、勉強する気力はゼロです。
ほげ~と眺める程度でいいです。
※そういや以前、三毛猫オスの遺伝の奇跡を調べたことがあるのですが、非常に興味深く面白かった。
が、全て忘れました。鳥頭ですから。
ただ、遺伝子のスイッチのオン・オフの関係は本当に面白いです。
で、開花したマリーゴールドはさっそくコンパニオン・プランツとして出動です。
category: その他
この記事へのコメント
マリーゴールド、もう咲き始まったんですか?
はやっ\(◎o◎)/!
種を分別してたと言うことは、種まきの時も分別してまいたと?
までぇですね(^^)
種苗会社の金庫には、交配親(植物)が保管されているんですよ。
鳥頭さんちのマリーゴールドも、とても変わった花が咲く可能性が無きにしも非ず。
そう言うのも植物を育てる楽しみだと思います(^^)
小春 さん
2015/05/31 16:50
小春さんの地域ではまだですか?
当地のホームセンターでは5月頭にはすでに開花苗が売られていたと思います。
今日ホームセンターに立ち寄ってみたのですが、売れ残り状態の苗しか残ってなかったです。
種まき400粒の時点で分別してましたよ。ふふふ。
「Aパレット何段目までは赤黄グループ」と言うようにメモしていました。
ポットに移植したときは、ポットにグループ番号を書いたテープを貼り付け。
マメ?違います。ヒマなんです。ふふふ。
鳥頭
2015/05/31 22:42
コメントの投稿
コメントは全て管理人が内容を確認してから表示されます(非公開コメント除く)。
内容によっては表示されない場合がありますことご了承願います。
内容によっては表示されない場合がありますことご了承願います。