プルーンがよくわからないけどとりあえず新芽が出た 
2020/04/08 Wed.
プルーンがよくわからない。
種を植えて発芽して、木になってきたと思ったら枯れて根元から何本も枝が伸びてきて、そのうちの一本を残して育ててみたら、それがこの冬に先端部分が干からびて枯れたようになり、また根元から何本も枝が伸びてきた。
なんだこれ?毎年これを繰り返すのか?
と思ってたのですが、枯れたと思った昨年の木から新芽が出てきました!

遠目にはわかりにくいですが、

新芽が出てます。
ひょっとすると、この子が木として成長してくれるのかも。
根元から新たに出てきた枝はどうするかなあ。
種を植えて発芽して、木になってきたと思ったら枯れて根元から何本も枝が伸びてきて、そのうちの一本を残して育ててみたら、それがこの冬に先端部分が干からびて枯れたようになり、また根元から何本も枝が伸びてきた。
なんだこれ?毎年これを繰り返すのか?
と思ってたのですが、枯れたと思った昨年の木から新芽が出てきました!

遠目にはわかりにくいですが、

新芽が出てます。
ひょっとすると、この子が木として成長してくれるのかも。
根元から新たに出てきた枝はどうするかなあ。
category: プルーン
この記事へのコメント
コメントの投稿
コメントは全て管理人が内容を確認してから表示されます(非公開コメント除く)。
内容によっては表示されない場合がありますことご了承願います。
内容によっては表示されない場合がありますことご了承願います。