脱力系備忘録BloG ホーム »2021年05月

ブルーベリーの実を鳥から守るため防鳥ネットを張りました  

面倒くさいことは暇な休みの間にやってしまおう。ということで、今年もブルーベリー専用対空防御装置ペンタゴンシステムを起動しました。
blueberry-20210505_01.jpg

天にそびえるペットボトルが頼もしい。
blueberry-20210505_02.jpg

category: ブルーベリー

今年も懲りずにメロン栽培開始で苗を植えました  

昨年久々にメロンが収穫できたので調子に乗って今年もメロン栽培やります。

栽培が手軽なのでプリンスメロンを買おうと思ったのですが、時期が遅いのがあまりいい苗がありませんでした。

そこで何かないかなあと探していたら「素人メロン栽培の夜明け!」みたいなキャッチコピーが書かれているメロン苗を見つけました。
とにかく栽培が簡単だと書かれています。


これは、これまで数々のメロンを枯らしてきた私に対する挑戦状か?と解釈し、その苗を買うことに。

で、植え付けました。
melon-20210504_01.jpg
苗は2本です。

名前は「あまころ」です。
melon-20210504_02.jpg
ウリハムシ、アブラムシにたかられる前のメロンの葉っぱはとても綺麗でかわいらしいですね。
この姿を保ちたいものです。

さて、土ですが、今回堆肥は入れてません。
元肥としてマグ双焼燐35号を50gを溝状に掘った土の底にばらまき、硫酸カリウムを少々土に混ぜ込みました。

category: メロン

2021年トマト栽培スタートということで苗を植え付けました  

毎年のことですがトマト栽培始めました。
tomato-20210504_01.jpg
右から大玉サターンと大玉桃太郎が2本です。

今回は特に腐葉土など堆肥は入れてません。

元肥として10-10-10緩効性化成肥料を50g。マグ双焼燐35号を50g入れました。

ちょうど第一果房が大きくなってきた苗を買ったのですぐに植え付けました。
tomato-20210504_02.jpg

category: トマト

ブルーベリー用土の酸度調整を兼ねて硫安を追肥しました  

昨年末ごろにブルーベリー用土をピートモスからココチップに変えたので、酸性を保つため硫安を施すことにしたのですが、それの施肥時期が春と夏ごろがいいらしいのでちょいちょいと追肥しました。

ブリジッタの鉢はでかいのでティースプーン摺り切り2杯程度をパラパラとばらまきました。
blueberry-20210502_01.jpg
摺り切りよりやや少ないぐらいですが画像では山盛りに見えますね。角度マジックです。

こちらのお二人には摺り切りの半分程度をそれぞれ施肥しました。
blueberry-20210502_02.jpg
左がスパルタン、右がヌイです。
ブリジッタもヌイもしっかりした緑の葉っぱになっていますが、スパルタンは新芽のような柔らかく弱弱しい葉っぱです。
ひょっとすると、この用土になじんでないのかもしれない。スパルタンはあまりさわらない方が良かったかもしれないですね。
なお、スパルタンの鉢の上の緑の葉っぱはヌイの葉っぱです。

ブリジッタさんはほぼすべての花が散って、実が膨らんできました。
blueberry-20210502_03.jpg
この休みの間に防鳥ネットを張ろうと思います。

category: ブルーベリー

プロフィール

お問い合わせ

最新記事

最新コメント

▲ Pagetop