またわけわからん蟲が大量に湧いてた 
2014/06/28 Sat.
ミカンの木の植木鉢にホタテの貝殻を載せている。
何気なくそれをめくってみたら、何か動いているような・・・?
よく見たら、透明っぽい小さな幼虫が数十匹の塊となってうごめいていた!!!
なんて虫かわかる方います?
※大きな画像が開きます。蟲がわらわらいます。閲覧注意です。
とりあえず、全部すり潰しました。
【補足】
今回のことでネットを調べてみたら、貝殻ってそのまま放置しても石灰肥料にならないんですね。知らなかった。
火で焼いて砕かないと、石灰肥料としての効果はないそうです。
(´・ω・`)
何気なくそれをめくってみたら、何か動いているような・・・?
よく見たら、透明っぽい小さな幼虫が数十匹の塊となってうごめいていた!!!
なんて虫かわかる方います?
※大きな画像が開きます。蟲がわらわらいます。閲覧注意です。
とりあえず、全部すり潰しました。
【補足】
今回のことでネットを調べてみたら、貝殻ってそのまま放置しても石灰肥料にならないんですね。知らなかった。
火で焼いて砕かないと、石灰肥料としての効果はないそうです。
(´・ω・`)
category: 虫
葉っぱを丸く切り取るミツバチ??? 
2014/06/21 Sat.
庭作業をしていたらすぐ近くの自然薯の葉っぱにミツバチがとまった。
しかし、ミツバチにしては色が変わっている。
黄色の部分がかなり白っぽく、全体的には黒の部分が多く見える。体はニホンミツバチより少し大きい。
「アブ」か?とも思ったが、顔が明らかにミツバチの顔。
なんだろう?と興味を引かれ様子を見ていたら、これまたおかしなことをやり始めた!
なんと、葉っぱをきれいに、綺麗に丸く切り取って持って行ったのです!
切り取られた葉っぱがこれ
赤丸部分が綺麗に切り取られている。
不思議な蜂だ。
ネットで調べてみると「ハキリバチ」というのがいるそうだ。
こちらのサイトで写真を見られます
上記サイトを見たところ、「ヒメツツハキリバチ」「ツルガハキリバチ」か「コウベキヌゲハキリバチ」のような白っぽいハチだったように思います。
こんな蜂がいるのは初めて知りました。
ウリハムシはむかつくけど、この子達なら許しちゃおうかな~
しかし、ミツバチにしては色が変わっている。
黄色の部分がかなり白っぽく、全体的には黒の部分が多く見える。体はニホンミツバチより少し大きい。
「アブ」か?とも思ったが、顔が明らかにミツバチの顔。
なんだろう?と興味を引かれ様子を見ていたら、これまたおかしなことをやり始めた!
なんと、葉っぱをきれいに、綺麗に丸く切り取って持って行ったのです!
切り取られた葉っぱがこれ
赤丸部分が綺麗に切り取られている。
不思議な蜂だ。
ネットで調べてみると「ハキリバチ」というのがいるそうだ。
こちらのサイトで写真を見られます
上記サイトを見たところ、「ヒメツツハキリバチ」「ツルガハキリバチ」か「コウベキヌゲハキリバチ」のような白っぽいハチだったように思います。
こんな蜂がいるのは初めて知りました。
ウリハムシはむかつくけど、この子達なら許しちゃおうかな~
category: 虫
アゲハチョウの幼虫たちの運動会 
2014/06/02 Mon.
いつ頃だったか、事務所の植木鉢にミカン系の木が生えていることに気が付いた。
多分、鳥が種を「プリッ」と置いていったんじゃないかと言うことで、何が育つか様子を見ることにしました。
ところが、先日たまたまその植木鉢を見たときに・・・!!!
多分、鳥が種を「プリッ」と置いていったんじゃないかと言うことで、何が育つか様子を見ることにしました。
ところが、先日たまたまその植木鉢を見たときに・・・!!!
category: 虫
青いトマトを食べる芋虫。誰?こいつ? 
2013/08/12 Mon.
自分で植物を育ててみると、農家の方が農薬を使いたくなるのもわかりますね。
とにかく「害虫」という奴の存在を強く認識することがたびたびあります。
キュウリやキワノの葉っぱを食べるぐらいならまだましも、トマトの実を食べるなよな!
トマトの実は育てるのが大変なんだぞ!
しくしくしく・・・。
被害にあったトマトとその犯人の姿をどうぞ。
とにかく「害虫」という奴の存在を強く認識することがたびたびあります。
キュウリやキワノの葉っぱを食べるぐらいならまだましも、トマトの実を食べるなよな!
トマトの実は育てるのが大変なんだぞ!
しくしくしく・・・。
被害にあったトマトとその犯人の姿をどうぞ。
category: 虫
トマトの害虫 
2013/07/26 Fri.
トマトは乾燥に大変強く、わき芽を切って地面に挿すとそれが成長するぐらい生命力が強いです。
ですが、病気や害虫には大変弱いという一面を持っています。
害虫にもたくさんおりますが有名なのがアブラムシ。いろいろな植物で嫌われる害虫です。
そして、害虫がいれば益虫もいます。人間の役に立ってくれる虫たちです。
これもたくさんいます。
怖い怖いスズメバチやアシナガバチも毛虫を捕食する益虫です(先日アシナガバチに刺されたのでちょっと嫌いだが。激おこ!)。
刺された痕。2週間ほどたつがまだ消えない。
で、先ほどのアブラムシ。これを食べてくれる超エリート益虫がいます。
それが、テントウムシ。
なぜエリートか?それは、成虫も幼虫もどちらもアブラムシを食べてくれる。そして、植物自体にはまったく興味なし。見た目もかわいい(幼虫を除く)。すばらしい!
成虫は捕まえてきてもどっかに飛んでいってしまうという弱点があるものの、幼虫は大きくなるまでその木を守ってくれる。いいやつです。
テントウムシをかわいがってあげましょう。
ですが、実はテントウムシにもたくさん種類がありまして、アブラムシを食べるもの、うどん粉病の菌を食べるものなど多くは益虫なんですが、実は、葉っぱを食べる害虫タイプもいるんですね。
それが、こいつです。
※体の黒い斑点が多いので、昆虫が苦手、ブツブツ系が苦手な人はご注意あれ。
オオニジュウヤホシテントウです。
うまそうに私のトマトちゃんの葉っぱを食べてます。無農薬ですからうまいでしょうな。
指で弾き飛ばしてやりました。
ですが、病気や害虫には大変弱いという一面を持っています。
害虫にもたくさんおりますが有名なのがアブラムシ。いろいろな植物で嫌われる害虫です。
そして、害虫がいれば益虫もいます。人間の役に立ってくれる虫たちです。
これもたくさんいます。
怖い怖いスズメバチやアシナガバチも毛虫を捕食する益虫です(先日アシナガバチに刺されたのでちょっと嫌いだが。激おこ!)。
刺された痕。2週間ほどたつがまだ消えない。
で、先ほどのアブラムシ。これを食べてくれる超エリート益虫がいます。
それが、テントウムシ。
なぜエリートか?それは、成虫も幼虫もどちらもアブラムシを食べてくれる。そして、植物自体にはまったく興味なし。見た目もかわいい(幼虫を除く)。すばらしい!
成虫は捕まえてきてもどっかに飛んでいってしまうという弱点があるものの、幼虫は大きくなるまでその木を守ってくれる。いいやつです。
テントウムシをかわいがってあげましょう。
ですが、実はテントウムシにもたくさん種類がありまして、アブラムシを食べるもの、うどん粉病の菌を食べるものなど多くは益虫なんですが、実は、葉っぱを食べる害虫タイプもいるんですね。
それが、こいつです。
※体の黒い斑点が多いので、昆虫が苦手、ブツブツ系が苦手な人はご注意あれ。
オオニジュウヤホシテントウです。
うまそうに私のトマトちゃんの葉っぱを食べてます。無農薬ですからうまいでしょうな。
指で弾き飛ばしてやりました。
category: 虫
なにこの巨大なガガンボ?何が始まるんです? 
2013/06/15 Sat.
(´・ω・`)なんなんこいつ?
※【虫注意】クリックで大きくなります
でけ工工エエエエェェェェェ(゚Д゚;)ェェェェエエエエ工工
ガガンボ?
でかすぎね?!
なんなん?
なんなん?
なんなん?
なにがおきてますの?
まさか、蚊の巨大化?
こんなんに血ぃ吸われたら干からびますやん?!
あれか。
腐海か。腐海が原因か。
「出てきちゃダメ!」
「やはり蟲に取りつかれていたか」
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B003CP67XE/
俺こんなでかいガガンボ見たことねーよ。
かもーん!虫博士!!
※メジャーが写ってますが、ガガンボが逃げないように少し手前で測ってます。なので、実際はもう少しだけ大きいかも。
あ、ちなみに目の細かい方のメモリが通常のcmだからね。上段(写真では下側)のメモリを見て「けっ!ちいせぇじゃん」とか思うなよ。
おまけ
巨大ナメクジ
※【虫注意】クリックで大きくなります
※これはたぶん正体判明済み。ヤマナメクジだと思う。
撮影場所:宮崎県山中
※【虫注意】クリックで大きくなります
でけ工工エエエエェェェェェ(゚Д゚;)ェェェェエエエエ工工
ガガンボ?
でかすぎね?!
なんなん?
なんなん?
なんなん?
なにがおきてますの?
まさか、蚊の巨大化?
こんなんに血ぃ吸われたら干からびますやん?!
あれか。
腐海か。腐海が原因か。
「出てきちゃダメ!」
「やはり蟲に取りつかれていたか」
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B003CP67XE/
俺こんなでかいガガンボ見たことねーよ。
かもーん!虫博士!!
※メジャーが写ってますが、ガガンボが逃げないように少し手前で測ってます。なので、実際はもう少しだけ大きいかも。
あ、ちなみに目の細かい方のメモリが通常のcmだからね。上段(写真では下側)のメモリを見て「けっ!ちいせぇじゃん」とか思うなよ。
おまけ
巨大ナメクジ
※【虫注意】クリックで大きくなります
※これはたぶん正体判明済み。ヤマナメクジだと思う。
撮影場所:宮崎県山中
category: 虫
なんか気持ち悪い虫を見つけた 
2011/09/27 Tue.
家のカーテンに変な虫がいた。
【ワタヘリクロノメイガ 画像紛失】
ガなんですが、お尻のところにポンポンのような毛が生えていて、これをゆっくりと左右に振り回している。
まるで幼虫が頭を振ってるように見える。
ヤダ、この虫気持ち悪い。
うちの猫様がロックオンする前に調べよう。
毒虫だったら怖い。
ググッてみた。
が、なかなかググり方が難しい。
仕方ないのでガの画像を見てたら見つけた。
「ワタヘリクロノメイガ」
あーあいつかー・・・って誰?
なんか、ウリ系の植物に付くみたい。
『特に毒はない』っと、備忘録メモ。
【ワタヘリクロノメイガ 画像紛失】
ガなんですが、お尻のところにポンポンのような毛が生えていて、これをゆっくりと左右に振り回している。
まるで幼虫が頭を振ってるように見える。
ヤダ、この虫気持ち悪い。
うちの猫様がロックオンする前に調べよう。
毒虫だったら怖い。
ググッてみた。
が、なかなかググり方が難しい。
仕方ないのでガの画像を見てたら見つけた。
「ワタヘリクロノメイガ」
あーあいつかー・・・って誰?
なんか、ウリ系の植物に付くみたい。
『特に毒はない』っと、備忘録メモ。
category: 虫