2024年イチゴ収穫!今頃に3度目! 
2024/06/10 Mon.
いい大きさのイチゴが2個赤く色づいていたので収穫。

他にも色づいたイチゴがあるのですが、灰色カビにやられている。
イチゴ栽培、栽培自体は難しくないのだが収穫は難しい。敵が多すぎる・・・。
さて、お味は・・・先日のものより薄味でした。香りは良いんだけどねえ。
他にも色づいたイチゴがあるのですが、灰色カビにやられている。
イチゴ栽培、栽培自体は難しくないのだが収穫は難しい。敵が多すぎる・・・。
さて、お味は・・・先日のものより薄味でした。香りは良いんだけどねえ。
category: イチゴ
2024年イチゴ収穫!今頃に2度目! 
2024/06/05 Wed.
今朝イチゴを収穫しました。

色も良し香りも良し大きさも良しです。
肝心な味は?
普通に甘い!
お店で買うイチゴでもこれより味の薄いのいくらでもある。普通に美味しいイチゴでした。
だけどね。
このサイズのイチゴ、もっと収穫できてたはずなんですよ。
イタチにやられなければ・・・。あと、灰色かびと。
色も良し香りも良し大きさも良しです。
肝心な味は?
普通に甘い!
お店で買うイチゴでもこれより味の薄いのいくらでもある。普通に美味しいイチゴでした。
だけどね。
このサイズのイチゴ、もっと収穫できてたはずなんですよ。
イタチにやられなければ・・・。あと、灰色かびと。
category: イチゴ
ハクビシンさんごめんなさいイチゴを食べたのは違う方でした 
2024/05/13 Mon.
昨日イチゴを食べた犯人をハクビシンと断定しましたが濡れ衣でした。
危うく他人を私人逮捕するところでした。やはり私人逮捕は犯行を確認した現行犯逮捕でないとだめですね。
危うく他人を私人逮捕するところでした。やはり私人逮捕は犯行を確認した現行犯逮捕でないとだめですね。
category: イチゴ
初夏の恒例行事!野生動物にイチゴが食べられるイベント発生! 
2024/05/12 Sun.
土曜日の朝にイチゴを見て「明日まで待ったらそこそこの数が収穫できそうだな」と思って楽しみに迎えた今朝。
イチゴを見に行くと、まずプランターに刺してある裏面照射用のHDDの円盤が落ちていることに気が付いた。
「なんで・・・もしや・・・」
イチゴを見に行くと、まずプランターに刺してある裏面照射用のHDDの円盤が落ちていることに気が付いた。
「なんで・・・もしや・・・」
category: イチゴ
いちご章姫の花満開 
2024/04/10 Wed.
いちご章姫の花が3月下旬頃から咲き出しました。
ただ、その頃は寒すぎたせいか朝開花に気づいて受粉作業をしようにも、すでに雄しべが茶色く枯れているという状態だったので着果は見込めないと思う。
しかし、4月になり温かい日が続くためか、雄しべも2、3日ぐらいは黄色く元気なので毎日メイク用筆で受粉作業するのが朝の日課です。
こんな元気な花が

ぽこぽこと咲いてます。

うーん。ちょっと欲張りすぎたかなあ。

少しは摘花したけど、もちょっとやったほうが良かった気もしてきた。
貧乏性やからしゃーない。
ただ、その頃は寒すぎたせいか朝開花に気づいて受粉作業をしようにも、すでに雄しべが茶色く枯れているという状態だったので着果は見込めないと思う。
しかし、4月になり温かい日が続くためか、雄しべも2、3日ぐらいは黄色く元気なので毎日メイク用筆で受粉作業するのが朝の日課です。
こんな元気な花が
ぽこぽこと咲いてます。
うーん。ちょっと欲張りすぎたかなあ。
少しは摘花したけど、もちょっとやったほうが良かった気もしてきた。
貧乏性やからしゃーない。
category: イチゴ
今年のイチゴ栽培初仕事ということで追肥しました 
2024/02/03 Sat.
1月下旬から2月初旬ごろがイチゴの追肥時期ということで花咲く化成肥料を20g施肥しました。

そのあと水やりをしてイチゴの様子を眺めていたのですが、なんだかクラウンが大きい気がする。

ここ最近使った苗が自作苗で貧弱だったから今回大きく思えるだけかもしれないが、がっちりとした立派なクラウンだと思います。
そのあと水やりをしてイチゴの様子を眺めていたのですが、なんだかクラウンが大きい気がする。
ここ最近使った苗が自作苗で貧弱だったから今回大きく思えるだけかもしれないが、がっちりとした立派なクラウンだと思います。
category: イチゴ

